ふじわらまちごこくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
藤原町護国神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年10月17日(日)
参拝:2021年10月吉日
昭和28年、日清、日露戦争から太平洋戦争までの藤原町より出征し護国のために戦死された256柱命を奉斎しています。
小雨と強い風が吹く中にお詣りしました💦
境内は桜の大木があり、お花見の季節は賑わうでしょうね。
小雨と強い風が吹く中にお詣りしました💦
境内は桜の大木があり、お花見の季節は賑わうでしょうね。
おさるの山ロープーウェイ乗り場がお隣にあります。幹線道路より少し高い所にあり、こんなに大きな鳥居があったのか!とびっくり!
二の鳥居まで広い階段があります。
拝殿
広々としていますが、今日は傘を飛ばされそうな風雨ですから、寒々って感じです。
広々としていますが、今日は傘を飛ばされそうな風雨ですから、寒々って感じです。
どっしりした狛犬
見下ろすと向かいの山が正面にみえました。
晴れていたならなぁ
晴れていたならなぁ
御朱印は鬼怒川温泉駅前の鬼怒川観光案内所で頂けます。
かわいらしい、猿のバッチも頂きました。
すてき
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。