時宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
称念寺のお参りの記録一覧
![かおり](https://minimized.hotokami.jp/CremYhuBTdo0i6ksCmtE5iVoQ3nG1DjvLFXF_EROVBY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-123713_wKzx8fWVZB.jpg@webp)
かおり
2023年06月27日(火)
1347投稿
網戸神社さんの前にあります。
何宗なのか、ちょっとわからないのですが、歴史的には古刹のようです。
お墓の様子からすると檀家さんがおられるようです。
もっと読む
![くし](https://minimized.hotokami.jp/Z0z86G2AU1AKmyQYyq8xU2e5cajqEYWqzP85lREDIrw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
くし
2021年05月19日(水)
1579投稿
網戸神社の前と横には2つのお寺があります。 そのうち前の方に立つお寺
田舎の公民館じゃありません 「寺」です!
しかも源頼朝の乳母で、この辺りの地名由来にもなってる小山氏勃興の女傑 寒川尼の墓所がある名だたる古刹
なんと「おやま百景」にも選ばれてます( ・`ω・´)キリッ
・・・寒川尼の墓と横に生えてるツゲの木だけがねw
お寺には間違いなく、前には小規模な墓地があり檀家さんすらいるのですが、ググってみても寒川尼の墓所以外はほとんど情報が出てこず(^^;
しかも厄介なことに、小山には称念寺という一字違いの寺もあるらしく、そちらの情報が混ざるので紛らわしい(-ω-;)
結局、この公民館・・・じゃなかった、本堂に何が祀られてるのかすらわかりませんでしたw
どう見ても公民館です ありがとうございましたw
寒川尼のお墓
これがこのお寺の全てw
寒川尼墓所の後ろには大きな忠魂碑と、わりと新し目なお地蔵様
本堂横から見た網戸神社
もっと読む
栃木県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0