じうんじ|曹洞宗|谷峰山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
慈雲寺のお参りの記録一覧

くし
2025年01月06日(月)
1582投稿
御榊山神社の次は、向かい側の山裾に見えたお寺に行ってみました。場所的にはちょうど賀茂別雷神社の奥宮のある山の裏側です。
例によってお寺は資料が出てこない😔💫
ここで判明したのは標柱にあった山号くらい。
院号は不明、改築記念碑もあったのですがそちらにも院号は彫られておらず・・・ひょっとして元々ないのか?
(院号や山号のない寺というのが実際あるのかは知らんのですが・・・)
霊場巡りから情報掴めないかと思い、佐野新八十八ヵ所、佐野坂東・西国・秩父の各観音霊場も調べてみたのですが、どれにも属しておらずもうお手上げ✋😵✋
本尊は曹洞宗なのでたぶん釈迦如来だと思うんだけど、曹洞宗でも以外にそうじゃないところもあるので不明としときました(^^;
寺院入口
寺号の標柱
こちらは山号「谷峰山」
お地蔵さんと半ば埋もれたような祠が一つ
六地蔵
本堂
この妖怪ポスト風なのが賽銭箱か?
小さい梵鐘が一つ
建設記念碑
こちらも特に由緒とか情報なし・・・
梅は咲いたか 桜はまだかいな
観音像が一体
ほう・・・大東亜戦慰霊観音とな😳
どうか平和を我らに🙏
車に戻ったら三毛猫がマーキング中
モフろうと思ったら逃げられましたw😂
もっと読む
栃木県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0