御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

せんげんじんじゃ

浅間神社のお参りの記録(1回目)
栃木県葛生駅

投稿日:2022年11月08日(火)
参拝:2022年11月吉日
2
浅間神社⛩はかなり高台にあり、葛生という街を一望できる展望スポットです。葛生は石灰石の採掘が主な産業となっていて、もののけ姫に登場するタタラバのような風景。他にはない、独特な背景の神社でただぼんやり景色を眺めても楽しいですよ♪
くれないと書かれた御朱印は、この土地が岩盤の上にあるため樹木がなく、紅葉🍁がない代わりに、という神社の配慮によって書かれています。
浅間神社(栃木県)
くれない 御朱印
浅間神社(栃木県)
いつのまにか種類が豊富に
浅間神社の本殿
高台にある境内は何度も移築の憂き目にあった最終地
浅間神社(栃木県)
見事な装飾が施されています

すてき

みんなのコメント2件)

ご参拝ありがとうございます。
元々の神社は、神社から見える逆側の山の上にありました。
昭和42年に採掘をしたいとの地元の要望により現在の地に遷座いたしたました。
紅葉がないのは、そのためです。
今からでも植樹してはと良く言われるのですが・・・
落ち葉の掃除を想像すると踏ん切りがつきません・・・汗

田舎なので、少し行くと紅葉綺麗なところあります。
近くの金蔵院さんなど紅葉で有名ですので、そちらに行って鑑賞してみてはいかがでしょうか。

2022年11月09日(水)

丁寧にありがとうございます😊神社様からコメント頂けるとは嬉しい限り❤︎
素人考えですが、紅葉は途中にもたくさん見られるので境内への植樹は不要ではないでしょうか?
景観の良さは充分ありますし✨むしろ群を抜いています👌

わざわざアドバイスありがとうございました♪また伺わせていただきます!

2022年11月09日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
浅間神社の投稿をもっと見る110件
コメント
お問い合わせ