じゅとくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寿徳寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年12月20日(日)
参拝:2020年12月吉日
渡良瀬川南岸にあるお寺。 田中正造の6つの墓所の1つ。
これで正造墓所は、雲龍寺、佐野厄除け大師惣宗寺に続いて3ヶ所制覇です(^^)v
正造墓の他に、駐車場脇に弁天社があったり、本堂前にも大仏があったりと結構見処があるお寺でした。
(大仏というにはやや小さめですが)
受印後、駐車場で次の目的地を確認したりしてモタモタしてたら、喪服を着た檀家さんが次々と来てちょっと気まずかった(^^;
御住職は作務衣で特に用意はされてないようだったので、百ヶ日とか身内だけで行う法要でしょうかね('_'?)
これで正造墓所は、雲龍寺、佐野厄除け大師惣宗寺に続いて3ヶ所制覇です(^^)v
正造墓の他に、駐車場脇に弁天社があったり、本堂前にも大仏があったりと結構見処があるお寺でした。
(大仏というにはやや小さめですが)
受印後、駐車場で次の目的地を確認したりしてモタモタしてたら、喪服を着た檀家さんが次々と来てちょっと気まずかった(^^;
御住職は作務衣で特に用意はされてないようだったので、百ヶ日とか身内だけで行う法要でしょうかね('_'?)
弁天社
お堂の窓から撮影
鳥居がありましたが、どちらかというと仏教スタイルの見事な弁財天でした。
鳥居がありましたが、どちらかというと仏教スタイルの見事な弁財天でした。
本堂前に大仏
田中正造の碑
墓所はどこか聞いてみたところ、この石碑が墓所そのものだそうです。
墓所はどこか聞いてみたところ、この石碑が墓所そのものだそうです。
合祀廟
いわゆる無縁仏ですが、こういう呼び方はなんか良いですね
いわゆる無縁仏ですが、こういう呼び方はなんか良いですね
宝塔
すてき
投稿者のプロフィール
![くしさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/3hIigQe7hukuJhtO8nPZhE8vYIPSpYRdlFaQ1cuhx50/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
くし1579投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。