御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

てらおかさんがんざんだいし|天台宗寺岡山

寺岡山元三大師のお参りの記録一覧(2ページ目)
公式栃木県 富田駅

ナルイサ
ナルイサ
2022年04月12日(火)
1986投稿

こちらのお寺に預けていた
見開きの九頭龍朱印帳に
『花祭り限定金色御朱印』が
直書きされて、届きました。

寺岡山元三大師の御朱印

花祭り限定金色御朱印
『降誕会』

寺岡山元三大師の御朱印

花祭り限定金色御朱印
『花会式』

寺岡山元三大師の御朱印

花祭り限定金色御朱印
『浴仏会』

寺岡山元三大師の御朱印

花祭り限定金色御朱印
『仏生会』

寺岡山元三大師(栃木県)

花祭り限定金色御朱印
『灌仏会』

寺岡山元三大師の御朱印

花祭り限定金色御朱印
『龍華会』

もっと読む
うさぎ大福
うさぎ大福
2022年04月09日(土)
216投稿

4月8日の花まつり🌸の日にお参りしました🍀
お釈迦様の誕生日。。
甘茶をかけて。。
お祝いさせて頂きました🍀🤗🍀

御朱印も素敵でした😍✨✨
色々あるので迷いましたが。。
こちらの3つにしました。。😅

寺岡山元三大師(栃木県)

御朱印✨
こちらは直書きして頂きました🍀

寺岡山元三大師の御朱印

切り絵の御朱印✨

寺岡山元三大師(栃木県)

花まつり🌸のお釈迦様✨

寺岡山元三大師の山門

山門✨

寺岡山元三大師の建物その他

では。。一礼。。

寺岡山元三大師の手水

手水舎🌸✨

寺岡山元三大師の本殿

本堂✨

寺岡山元三大師の建物その他

仏様にご挨拶🙏

寺岡山元三大師の建物その他

さぁ~お祝いしましょう✨🥰

寺岡山元三大師の建物その他

お釈迦様に甘茶をかけます。。

寺岡山元三大師の建物その他

薬師堂✨

寺岡山元三大師の建物その他

結縁石✨

寺岡山元三大師の仏像

中央に如意輪観世音菩薩。。
両脇には子育て三十三身豆大師。。

寺岡山元三大師の建物その他

「いじめ除け観世音菩薩」
珍しいです😳

職場などで色々あったら困るので。。(笑)
よぉ~く。。お参りしてきました🙏

寺岡山元三大師の末社

三面出世大黒天✨
大黒天・毘沙門天・弁財天の三大合計なる霊像と書かれていました。。

寺岡山元三大師(栃木県)

灯籠にうさぎ🐰さん。。🥰

寺岡山元三大師の建物その他

寺務所にて。。
御朱印をお願いしました。。🌿🌸

寺岡山元三大師(栃木県)

花まつり🌸での。。
お釈迦様への甘茶かけは。。?
人生で二度目でした😊🍃🍃

とても心穏やかになり。。
これもお釈迦様のおかげでしょうか😊
佳きお参りとなりました。。

お釈迦様に感謝。。🍀🤗🍀

寺岡山元三大師の御朱印

お釈迦様の花まつり御朱印✨✨✨
(直書き)

寺岡山元三大師(栃木県)

おまけ。。
挟み紙。。
可愛いです🥰

もっと読む
くし
くし
2021年03月24日(水)
1703投稿

実は今日のメインはここではなく、近くにある足利フラワーパークw
意外にも御朱印帳売ってたのですが、寺社ではないためホトカミで紹介できないので、こちらにかこつけて投稿です(^^;

もちろんこちらのお寺自体も相変わらず良い感じですよw
御朱印やお守りの種類も多いので、足利フラワーパークに観光に来られたらセットでぜひどうぞ。

寺岡山元三大師の御朱印

不動明王、如意輪観音と来て、今回は角大師をチョイス

寺岡山元三大師(栃木県)

ポケモンもしくは妖怪ウォッチテイストなイメージキャラ

寺岡山元三大師の御朱印帳

足利フラワーパークの御朱印帳
藤や桜のなかなか良いのがありました
他にホトカミ的なものとしては鑁阿寺と足利学校の絵馬お守りがあり
(なぜか足利フラワーパークのお守りもあったw)

寺岡山元三大師の御朱印帳

近くにアート系御朱印寺が多いので女子狙いでしょうなw

寺岡山元三大師の山門
寺岡山元三大師の山門

ここの桜はまだ少し早かった

寺岡山元三大師の建物その他
寺岡山元三大師の手水

手水舍に桜の装飾

寺岡山元三大師の本殿
寺岡山元三大師の周辺

足利フラワーパーク
近くだけど行ったのは初めて
単なる植物園だべ? 野郎一人で行ってもなぁ(´Α`)とスルーしてたのですが・・・

寺岡山元三大師の建物その他

おぉ!Σ(゚ω゚)

寺岡山元三大師の建物その他

・・・(゚A゚)

寺岡山元三大師(栃木県)

・・・美しい(*´Д`)

寺岡山元三大師の自然

桜もだいぶ花開いてました

寺岡山元三大師の自然

ユキヤナギが満開

寺岡山元三大師の自然

チューリップとのコントラストが素晴らしい

寺岡山元三大師の自然

例の鬼滅聖地となった大藤

寺岡山元三大師の自然

開花は4月下旬だそうです

寺岡山元三大師(栃木県)

お土産屋はやっぱりほとんどは花とか植木ですが、若干ホトカミ的なものもありw

寺岡山元三大師の授与品その他

ガーデニング用オブジェだと思いますが、三猿ならぬ三兎がありました。
なぜ原型の猿の方はなかったw

寺岡山元三大師の授与品その他

もちろん商魂逞しく鬼滅グッズコーナーもあります

寺岡山元三大師(栃木県)

なぜかジブリグッズコーナーもありw

寺岡山元三大師(栃木県)

しかも妙に充実しているwww

寺岡山元三大師の授与品その他

造花の桜が100円だったので2本購入
さすがに百均のものより若干クオリティが高い

寺岡山元三大師(栃木県)

おかげでウチの神社にも春が来ました♪

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ