御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

わっかまじんじゃ

涌釜神社のお参りの記録一覧
栃木県 田沼駅

amunami
amunami
2023年10月01日(日)
221投稿

“わっかま神社”という珍しい呼び方の神社、出流原弁天池に鎮座してます。

涌釜神社の御朱印

直書きです。

涌釜神社の建物その他

御朱印は社務所で頂きました。

涌釜神社の本殿
涌釜神社の本殿
涌釜神社の景色
涌釜神社の景色

コイに餌をあげる子供さんが多くいました。

涌釜神社の周辺

水の透明度は抜群です。

涌釜神社の周辺
涌釜神社の動物
涌釜神社の景色

雨が降ってきたので早々と退散します。

涌釜神社(栃木県)

撮影機種IXY450 2003年製400万画素。バッテリーの持ちが悪いような。
晴れていれば綺麗に写る気がしました。

もっと読む
おちょこ
おちょこ
2023年08月14日(月)
8投稿

磯山弁財天の池を見に佐野まで行きました。噂の通り、とても透明度の高い絵画のような池で、ほとりに白蛇弁天と磯山弁財天とこの涌釜神社の3つがあります。磯山弁財天の御朱印は、近所のホテルでいただけると言うことを知らなかったので、池の脇にある売店でいただけるこちらの御朱印を頂戴いたしました。池には立派な鯉が空中を舞うかのように泳いでいてまさに御朱印の絵柄そのものでした。

涌釜神社(栃木県)

池の様子そのものです

涌釜神社(栃木県)

池はとても澄み切っています

涌釜神社(栃木県)

わっかま、と読むそうです。

涌釜神社(栃木県)

こちらは磯山弁財天

涌釜神社(栃木県)

こちらが白蛇弁天

涌釜神社(栃木県)

白蛇様が護神だとか

涌釜神社(栃木県)

銭洗いの場所にも白蛇様が飾られています

涌釜神社の建物その他

まさに白蛇神社⛩️

涌釜神社(栃木県)

車で30分くらいの距離に川沿いに建つ有名な菊水苑といかき氷🍧屋さんがあります。涌釜神社⛩️のように風光明美ですのでついでに立ち寄るといいかと

涌釜神社(栃木県)

リアルに白蛇さんが池を渡っていたのを目撃(待ち受けにすると金運アップするらしいですよ!ご自由にどうぞ)

もっと読む
くし
くし
2023年06月03日(土)
1450投稿

今日は家を出たのが11時頃で、沼鉾神社を出たところでちょうどお昼。
沼鉾神社から近いし、キレイな景色を見ながら美味い味噌おでんといもフライが食べたいと、出流原弁天池に行ってみることにしました♪
ちなみに赤口はお昼前後の11~13時だけが吉だそうですが別に合わせたワケじゃありません(^^; 単なる偶然ですw

出流原弁天池といえば涌釜神社と磯山弁財天。
この前、男浅間神社で山登りしたばかりなので、さすがに登りを要する弁天様の方はスルーしようと思ったのですが(^^; さすがにEAZYな涌釜神社の方は無視できず参拝w
受印もしないつもりだったのですが、授与所になってる売店のお姉様方の対応が素晴らしく結局授かってくことにw

味噌おでんと佐野名物いもフライを購入。飲み物にラムネでも買おうかと冷蔵庫を見たところ、ラーメン・いもフライと並ぶ佐野のもう一つのソウルフード、かんろが80円と安価で売ってるのを発見♪
オレンジゼリーのようだが全くオレンジの味がせず黒蜜かけて食うただの寒天w
千葉の友人に振る舞ったところ「二度と食いたくねえ(;´Д`)」と言わしめた逸品・・・よそ者にこの味はわかんねーんだよ(* ̄∇ ̄*)

というワケで神々しい景色を見ながら美味しいデザートまで堪能でき、素敵なランチタイムを過ごしました☆

涌釜神社の御朱印

過去に何回か受印してるのでもういいかなと思ったのですが結局受印(^^;
一応干支の兎が入ってたので新規♪

涌釜神社(栃木県)

涌釜神社も流行に合わせて花手水になってたw

涌釜神社(栃木県)

今回は横から入りました
こちらが表参道なのか脇参道なのか不明

涌釜神社の建物その他

芭蕉歌碑
・・・・・・読めない(ノ∀`)

涌釜神社(栃木県)

摂社が二社
頼む!本殿しか拝まないライト参拝層。こいつどこ拝んでんだ?( ・∀・)ニヤニヤ みたいなイタい視線向けるのやめてくれ(^^;

涌釜神社(栃木県)

まんが日本昔ばなしで「我を力の限り打て(*´Д`)」「もっと打て(*´Д`)ハァハァ」と何回もボコらせたドMな神様
その結果ドピュッ!と水が噴出♪(超罰当たり)
https://youtu.be/-his_CbeyAU

涌釜神社(栃木県)

本殿は開いてました

涌釜神社(栃木県)

奥にお雛様のようなものがありましたが、遠すぎて人形なのか絵なのかよくわからなかった(?_?)

涌釜神社(栃木県)

一応正面側に鳥居あり
やっぱこっちが表参道か?

涌釜神社(栃木県)

なんと今日の弁天池はスカイブルーだった!Σ(*゚Д゚*)
プランクトンとか天気の影響なのか、季節によって色が変わるみたいです

涌釜神社(栃木県)

浮き島にある祠
これも磯山と別の弁天様かな?

涌釜神社(栃木県)

池から流れる水は透明、不思議だね(゜゜;)

涌釜神社(栃木県)
涌釜神社(栃木県)

飲み物買おうと思ったら、芋フライと並ぶ佐野のソウルフードかんろも売ってるのを発見♪
大変美味しゅうございました(* ̄∇ ̄*)

もっと読む
すず
すず
2023年05月08日(月)
149投稿

涌釜神社。日本名水百選の1つ出流原弁天池の脇に鎮座する神社⛩️です。

涌釜神社(栃木県)

花手水にはミニ鯉のぼり🎏もあって素敵に飾られていました。

涌釜神社の本殿

涌釜神社拝殿。
『わっかま』神社と読みます。🧐
水の神様と子守りの神様が祀られています。

涌釜神社(栃木県)

出流原弁天池。
日本名水百選に選ばれた湧水です。
底がグリーン色で色鮮やかな綺麗な池です。透明度が高く透き通った美しい湧水池です✨

涌釜神社の御朱印

近くの売店で頂けます。今回は鯉のスタンプですが定期的に変わるようです。

もっと読む
くし
くし
2021年10月17日(日)
1450投稿

磯山弁財天の下、弁天池の畔に立つ神社。

まんが日本昔ばなしにも取り上げられたことのある出流原弁天池。
https://youtu.be/-prKa1w5ygs

昔話だと、水を湧き出させたのは自らを打たせて地面にめり込んだMな老人wという設定になってるので、弁天様ではなくこちらの神社の神様です。

しかし池の名前は涌釜池ではなく弁天池。
弁天池に関しては栃木市の出流山満願寺から地下を通って流れてきてるという伝承もあるので、おそらく前者が地元にもともとあった民間伝承で、後者は仏教勢力からの解釈、もしくは布教のため仮託ではないかと思います。
(この辺りの地名が出流原なのも出流山に由来)

こちらの御朱印は、福寿荘という旅館の経営する弁天池のほとりの売店でいただけます。
佐野名物いもフライなども売ってますが、前回あまりの美味さにリピーターとなった絶品味噌おでんをいただきましたw

涌釜神社の御朱印

前にもらった時はアマビエが黒で鯉が一匹だったような・・・季節とかで変わるのかも

涌釜神社の建物その他
涌釜神社(栃木県)
涌釜神社の本殿

お!今日はここも拝殿が開いてる♪

涌釜神社(栃木県)

祀られてる御神体は涌釜神社の水別神ではなく、無難に神宮大麻だった( ̄- ̄)

涌釜神社の食事

前回、すっかりリピーターになった福寿荘売店の絶品味噌おでん♪

涌釜神社の食事

水が語りかけます うまい うますぎる!

美しい弁天池を眺めながら孤独のグルメw

もっと読む
robin
robin
2020年12月22日(火)
539投稿

 涌釜神社
 
 人丸神社の山の裏手に鎭座し湧水の井戸があったので涌釜の呼称となりわっかま神社になったとのこと👏

涌釜神社の御朱印
涌釜神社の授与品その他

現地弁天池地にあるお店[福寿荘]で略図をいたたきました。

涌釜神社の鳥居

鳥居

涌釜神社の本殿

拝殿

涌釜神社の末社

摂社

涌釜神社の本殿

涌釜神社の建物その他

出流原弁天池
池の水が極透明!

もっと読む
だいちゃん
だいちゃん
2020年02月17日(月)
274投稿

佐野御朱印巡り

涌釜神社の本殿
涌釜神社の本殿
涌釜神社の庭園

名水100選にも、選ばれているそうです😊
写真からも、透明感が出てますよね😁

もっと読む
エリ
エリ
2020年02月01日(土)
134投稿

神社のすぐ下に日本名水百選の出流原弁天池がある。
うわーって感動。
綺麗な場所でしたー。

涌釜神社の御朱印

御朱印。
近くの売店での受付してました。
申し訳なさそうに紙に書いてあるもののご用意しか…と言ってくれました。

涌釜神社の建物その他
涌釜神社の本殿
涌釜神社の建物その他

日本名水百選!

涌釜神社の建物その他

池を撮ったつもりが写真がなかった笑
雰囲気がとってもいいからオススメ!
一度行ってみて欲しいです!
今度は誰かと来たいなぁって思った素敵な場所でした。

涌釜神社の山門

近くに銭洗弁天?佐野七福神の弁天様がいたみたいだけど、今日は時間がないから寄れなかった…
また次の機会に。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ