御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

りゅうぞうじ|天台宗慈光山

龍蔵寺の編集履歴
2024年02月19日(月)
栃木県 東武和泉駅

くしさんのプロフィール画像
くし
2024年02月19日 01時02分

緯度

36.3199751

編集前:36.3199791

経度

139.4735851

編集前:139.4735635

ふりがな

りゅうぞうじ

ご由緒

古墳の上に築かれた龍蔵寺は、建久7年(1196)足利義兼の家臣であった小野兵衛次郎友義を祖とする小野家の菩提寺として創建されたと伝えられている。
昭和初期には本堂・庫裡・地蔵堂・地蔵堂仮堂・伊勢神宮を有する寺院であったが、戦後の動乱で現在は地蔵堂および伊勢神宮を残すのみ。
境内にまつられている地蔵菩薩は、昔は子育て安産の祈願に遠方より多くの参拝者を集めていたとされる。
また途絶えていた、百万遍念仏会を平成20年(2008)に復活させ、毎年3月最終土曜日に行なっている。
現在は足利市の正善寺の兼務寺である。
(天台宗栃木教区宗務所HPより)

古くは足利厄除大師 龍泉寺の末寺だったらしい。
(角川地名大辞典より)

ご祭神/ご本尊

《本尊》阿弥陀如来立像
《堂宇》地蔵堂
《鎮守社》伊勢神宮

編集前:木造 阿弥陀如来立像

山号

慈光山

院号

仏眼院

創立

建久7年(1196年)

創始者/開山・開基

小野兵衛次郎友義

行事

3月最終土曜日 百万遍念仏会

ログインすると情報を追加/編集できます。