御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
大聖院不動尊教会ではいただけません
広告

たいせいいんふどうそんきょうかい

大聖院不動尊教会のお参りの記録(1回目)
栃木県足利駅

投稿日:2023年06月02日(金)
参拝:2023年6月吉日
今日は木花咲耶姫の富士浅間系の神社だけで完結する予定だったのですが、前々から気になっていたこちらのお寺も本日が縁日だったのに気付き寄ってみることに。

栃木県には三寺しかない珍しい真言宗醍醐派のお寺。
Google Mapの写真では、修験道の勇壮な火渡りの画像とか載ってた(毎年10月にやってるらしい)
「教会」とあるように、どうも通常のお寺というより布教所のような感じで、ちょっと敷居が高かったのですが(^^;
醍醐派のHPを見たところ栃木県のお寺としてちゃんと登録されており、毎月1日が祈祷日らしく別に一般の参拝を拒んでる風でもなさそうだったので、この機会に寄ってみることに。
(一応4枚目の画像の十字マーク門は常に開いているようですが・・・周りが壁で囲まれており1日以外でも参拝していいいのか不明)

一通り参拝し庫裏に声掛けしたところ、御朱印は以前はやっていたようですが今はやっていないとのこと。
あぁ・・・不心得者でも来たか、それとも面倒で止めちゃったパターンかな( ´・ω・`)

では御札をいただけないか聞いたところ、醍醐派修験道ということでややガチ系の祈祷寺らしく、これも事前予約で祈祷しないと出せないとのこと。
祈祷込みじゃそれなりにお値段も張るだろうからじゃあいいや(;-ω-)ノ ということでお守りだけ授かることにw

古いお守りを納められるか聞いたところOKとのことだったので、妹宅から出たお守りのうちお寺分はこちらにお炊き上げをお願い(-人-) 無事に全て処分することができました♪
大聖院不動尊教会の御朱印
御朱印はやっておらず、御札も事前予約で祈祷しないと出せないというガチなものだったので、お守りをいただきました(300円)
このオールマイティのお守り1種類と、あとは交通安全特化のお守りが2種類と、交通安全ステッカー
大聖院不動尊教会(栃木県)
お守りの袋が何気にカッコイイ
これ自体がお守りになりそうw
大聖院不動尊教会(栃木県)
周りは壁で囲まれててご覧のような看板あり
Google Mapには山伏が刀とか弓を振り上げてる写真とかあって、入るのになかなか勇気がいったw
大聖院不動尊教会(栃木県)
正面にカッコイイ十字マークの付いた門
一応この門は1日以外でも開いてる
大聖院不動尊教会(栃木県)
修験道の儀式に使われるらしい台と、火渡りの焼け跡
大聖院不動尊教会(栃木県)
水子観音
これを見て、あ、わりと普通のお寺っぽい要素もある(゜゜)とちょっと安心するw
大聖院不動尊教会(栃木県)
「天降り」とあるのが創建年ですかね?(・_・?)
大聖院不動尊教会(栃木県)
右側には不動明王像
お線香もあったので1本手向けてきました
大聖院不動尊教会(栃木県)
右の方に鎮守社もあり
大聖院不動尊教会(栃木県)
祀られていたのわりと立派なお稲荷さんでした♪
こちらは神式っぽかったので、普通に二礼二拍手一礼で拝む(-人-)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大聖院不動尊教会の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ