あしかがおりひめじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
足利織姫神社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2023年11月22日(水)
参拝:2023年11月吉日
世間でわぁ〜今日は“いい夫婦の日”という事らしいですけど、安定のお一人様で“もみじ谷”を散策してきました。夫婦円満の秘訣は“お互いの秘密を知ろうとしない事”です。
書き置きの御朱印です。
織姫公園の駐車場は混みますので鑁阿寺辺りの駐車場を利用して織姫神社鳥居徒歩約10分で目指した方が良いかもです。但し徒歩での“鑁阿寺”から“もみじ谷”までは、結構キツイ行程になります。
“もみじ谷”を目指して下から登ります。結構キツイのでスニーカー等々選びましょうハイキングコースの一部です。
社殿の右側から行きます。
この階段を登ります。
左側の階段を登ります。
登り上ったら左駐車場(両崖山)へ向かいます。
②駐車場。突き当りを右側へ行きます。
看板通り進みます。
③駐車場向かって左側に入口が有ります。
カメラマンが見えてきます。
オリンパスE620
オリンパスE620
オリンパスE620
オリンパスE620
オリンパスE620
正直な話、見た目よりカメラが色を盛って写してます。
帰宅道、足利フラワーパークのイルミが見えました。山下達郎の季節です。
記載無し オリンパスSH-3 2016年製 1600万画素。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。