みずしじんじゃ
水使神社のお参りの記録一覧
こちらのみずっさまこと水波能売命にフラれ続けること3回、それでも懲りずにストーカーし続けること3年・・・
ついに!ついに!!ついに☆
受印できた━━━.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.━━━!!
・・・まぁ昨年は、どうせ今年も日和って祭りやらねーんだろ(′A`)と完全に腐りきって春も秋も例祭日チェックしに行かなかったんすけどねw
さすがにコロナも収まったしいい加減復活するだろうと春の例祭日狙って行ってみました (このため前日の群馬ツアーで泊まり掛けができなかった)
この神社、正直言ってエロいですw
御利益が婦人病とか子宝だから、どうしても性的シンボルと結び付くんだよね(^^;
いや待てよ? これが人間や神道の本来あるべき姿で、むしろ現代社会の方が余計な倫理感とかにガチガチに縛られすぎなんじゃないのか!?(違)
・・・そういうわけで今回の神社写真は一部閲覧注意(性的な意味で) PC無害 精神微有害
このツンデレ女神め!
3年間もおあずけ食らわせやがって(*ノд`*)
御札、さぁどうしてくれようか (*゜∀゜*)グヘヘヘ
んん?ここか!ここがええんか!?(*´Д`)ハァハァ
あん♥️らめぇ(///д///)
・・・神棚の右と左どっちがいいすかみずっさま?(゜゜)
祭りやってるやってるぅ☆(*≧∀≦*)
あぁ・・・美しい(*´Д`)
今年は全てパーフェクトだ!
そうだ、出流原弁財天の娘だったな
じゃあ磯山弁財天と一緒に祀りましょう(*´艸`)
弁天池横の涌釜神社も関係ありそうだけど、あそこ祭神が柿ノ本人丸なんだよね・・・うーん?(´-ω-`)
今までこの階段を上がる度に失意の連続だったが今日は違う☆
いるいる!人大杉w
水神だけどなぜか火炎太鼓なんて石碑もある・・・(・・?
氏子衆イタ━━━(゜∀゜)━━━!
・・・やっとこの光景が見れた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
よ、よし! 拝むぞ(;゜∀゜)=3
あ、開いてる!
あぁ・・・ネロがアントワープ大聖堂でルーベンスを見れた時の気分だ(*´Д`)
みずっさま・・・疲れたろう
ボクも疲れたんだ・・・なんだかとっても眠いんだ・・・
ネ━━━━ロ━━━━ォ!!・゜・(つД`)・゜・
主~よ~♪ 御~許~に~♪
・・・違ーう!俺が近づきたい神はイエスではなく水波能売命だ 天使とか来なくていいぞ!
・・・モザイク掛けた方が良かったか(-ω-*)
てかこの神社、まんま温泉地とかにある秘宝館だな(^^;
まぁ日本人は神代の昔からの変態民族だから仕方ないね(違)
はぁ・・・(u_u*)
まぁ境内社拝んで帰りましょう・・・って、ここもオパーイか(*-ω-)
この神社で唯一マトモな空間はこの境内社だけかもしれんw
機神神社
祭神は機織の神 天羽槌雄神
織姫神社とは違う神様なのでアパレル関係の仕事をされてる方など、こちらも参拝されてみてはいかが?
さて、水使神社の秋季大祭に賭けて遠出せずに地元に留まりましたが・・・信じた俺がヴァカだった(つД`)
春に続いて秋祭りも見事に中止 orz
まぁ今日は朝から雨だったり、なんとなく軽い頭痛がしたりとあまりコンディションも良くなかったので、遠出しても楽しめなかったと思うので別にいいか。
ちなみに今日は氏神の御厨神社とヨスガノソラの樺崎八幡宮も秋季大祭だったのですが、まず御厨神社の方は
「神事しかやらねーから町内会役員以外は来るな!( ゚д゚)、ペッ」
と回覧板でお達しが来てたので行かずw
緊急事態宣言解除とはいえまだまだ地方はコロナ警戒感強いようです(-ω-)
この様子とさらにこの天気じゃ樺崎八幡宮も同じようなもんだろうと思ってどこにも寄らず、そのまま帰りました。
着いた途端、車が一台もないのを見て、あ~こりゃダメだと┐('~`;)┌
一応来た以上はお参りだけでもしてくか(-ω-)
電気が点いてたので、もしかしたら早い時間なら小規模神事とかやってたのかもしれませんが・・・
なんでもいいから、このしゃもじ持ったミズハノメの絵姿札が欲しいんだよ!(;>_<;)
だから記帳とかそういうのはいいから書置き入れとけ(^^#
毎度の事だけど話が違うじゃねえか(´Д`)
・・・もしかしたらコロナ自粛じゃなくて祭祀自体が途絶えてしまったのか?(´・ω・`)
大手神社から近い水波能売命を祀る神社。
ここも大手神社と同じく春と秋の例祭でしか受印できない激レア神社。
ここの水波能売命のお姿御朱印と姿札が今日最大の目当てだったのですが・・・
あれ・・・祭りの気配がない(´・ω・)
どうやらこちらは大手神社とは対称的にコロナに日和って中止した様子 orz
またはこちらの方が例の山火事のあった方に少し近いので、もしかしたらその影響もあるのかもしれません。
ちなみにルートのちょうど真ん中辺りにあったため、まだ祭りが始まってないだけかも?とかムダな期待を抱いて、未練たらしく3回も偵察に寄ってしまった(^^;
ここは結構なパワースポットらしいのと、やはり特徴的なお姿朱印に惹かれるのか、今日行った中で一番参拝者も多かった。
書き置きがないかと記帳ファイルを探ってるカップルとかもいました。 わかるぞその気持ちw
藤が咲き始めてます
桜の花びらの絨毯
旧社務所
こちらは廃墟
参拝者はいるようだが・・・
ん? 祭りなのに氏子衆が誰もいない?(・_・;
神木
本殿
摂社の機神神社に続く階段
婦人病、子育て、子授けに霊験あらたかな神社のため、木も乳のように垂れてます
機神神社
まぁ、子授けにも霊験あるためか横のプレハブには金精様も・・・(^^;
話が違うじゃねーか。・゜・(ノД`)・゜・。
JAROに電話しちゃうぞ!
大手神社の近くにある、婦人の悩みに霊験あらたかな神社。
ここも大手神社と同じく祭礼日しか受印できないということでもしやと行ってみたのですが、方針も同じようで「正月?何それ美味しいの?( ´Д`)」という感じで何もありませんでしたw
右手にあった境内社
1人なら調べるんですが、今回は親同伴のためスルー(>_<)
婦人病や子授けに霊験あらたかな神社のため、大量の腰巻きが結びつけられてます
隙間から見えた女人の絵
おそらく祭神の水波能売命かと
ちょっとホラーに遭遇
向かいの建設会社の重機にこんな人形がw
((( ;゚Д゚)))
水使神社は重要文化財公開の日(毎年11月23~25日辺りの土日二日間)に三崎稲荷神社で氏子さんに教えていただきました。とてもご利益のある神社ということで、地元民なのにそのときまで知らなかったですね。
かくいう私も不正出血が止まるように祈願したところ、二日後には完全に止まったのですごいご利益を頂いたと驚いています。
一の鳥居。右手の藤棚の前に車が2~3台停められます。
一の鳥居を潜って左手にトイレがあります。
立派な石階段です。
二の鳥居を潜った右手に手水舎があります(水は出ない)。
拝殿。たくさんのよだれ掛けや女性の下着などが奉納されています。
乳垂れが立派な銀杏木。その奥に見えるのは機神様です。足利は織物の町なので市内の神社には機神様が多く奉られています。
拝殿の右手には宝物堂があり、外からでも見ることができます。
金精神なんですかね。
御神木。
銀杏の紅葉です(11/16)。
絵馬庫の前が真っ赤な落ち葉の絨毯でとてもきれいでした!(12/11)
しかも広範囲。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0