御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はくさんじんじゃ

白山神社 (堀込町)のお参りの記録一覧
栃木県 野州山辺駅

くし
2024年02月17日(土)
1450投稿

足利市の中南部で主要な最後の一社。
最近何かと大変な加賀の白山神社からの直系分霊です。

隣の町内は奈良石上神宮の直系分霊で、こちらは加賀白山神社の直系分霊が鎮守様・・・なんかウラヤマだなこの辺(*°Д°*)
なぁに!うちの町内の鎮守様だって伊勢の直系分霊さ(`・ω・´) ・・・隣の芝生は青く見えるw

ちょうどお昼時に行ったので、休憩中の営業車が2台くらいいて拝むのにちょっと躊躇しました(^^; 季節外れの暖かい日だったせいか、一人はダンボール敷いて車の外で寝てるしwww

ここも石上神社よりはやや古いけど、氏子さんの管理が行き届いてる様子でした。
・・・まぁこっちも書き置きまでは用意してないけどねw

この日は急遽追加調査に行っただけなので、この四社のみで終了です。

白山神社 (堀込町)(栃木県)

神社入口

白山神社 (堀込町)(栃木県)

右の少し離れてるところにある評柱を見たら・・・んん? 石尊宮?(・・;)
もとは横に阿夫利神社でも並んでたんだろうか??

白山神社 (堀込町)(栃木県)

横に公園ですが、ブランコとかはほぼ取り外されており、マトモに使えそうなのは鉄棒だけ
リスクハザードも極まれり( ´・ω・`) まぁ子供自体も減ってるしな、そういう時代なんだろうね

白山神社 (堀込町)(栃木県)

鳥居は二つ

白山神社 (堀込町)(栃木県)

鳥居の内側は並木になってて、全部が御神木と見なされてる様子

白山神社 (堀込町)(栃木県)

本殿
休憩してる人がいたので、あらぬ誤解を招かぬよう中は撮影せず(^^;

白山神社 (堀込町)(栃木県)

右手に摂社群

白山神社 (堀込町)(栃木県)

安心してください 履いてませんよ
一番手前に全裸の金太郎www

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ