![東箭神社の建物その他]()
村社の字が塗り潰されてます
明治の神社合祀令で一度は村社となったものの、何らかの理由で外されてしまったのか
![東箭神社の歴史]()
構造とか装飾に関する説明はありますが、由来は書かれておらず
創建はおよそ200年前か
![東箭神社の自然]()
かなり立派な御神木、まるで象の足のような根
![東箭神社の自然]()
相当な樹齢かと思いますが、この木についても説明なし
![東箭神社の鳥居]()
![東箭神社の本殿]()
![東箭神社の狛犬]()
狛犬が、長方形の石を上手く削って作ったという感じでした
![東箭神社の狛犬]()
特にこちら側、ちゃんと造形されてるんだけどなんとなく角張った印象
![東箭神社の末社]()
右に摂社
![東箭神社の末社]()
額があったのはこの八幡宮だけで、他は何の神様かわからず
![東箭神社の末社]()
左側に境内社
大満宮? たぶん天満宮でしょう
![東箭神社の建物その他]()
裏側の隅にあった謎の石碑
調べてみましたがよくわからず
みんなのコメント(0件)
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。