御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いわさくねさくじんじゃ

磐裂根裂神社のお参りの記録一覧
栃木県 安塚駅

くし
くし
2022年05月20日(金)
1450投稿

当初は宇都宮市街をもうちょっと回って帰る予定でしたが、宝蔵寺と二荒山神社がどちらもやや不首尾に終わったのと、やはり日曜の宇都宮の混み具合に嫌気がさして、もう早く宇都宮環状道路より外側に脱出したい!(>_<)ということしか頭になくなり帰ることにw

そんなわけで、ウチの方から宇都宮に来るときの定番ルートの栃木街道を壬生方面に向かったところ、この神社の幟が目に入りました。
この神社の存在は昨日行った白鷺神社にあった御朱印で知ってましたが、まさかいつも通る道のすぐ横にあったなんて!?(;゚Д゚)
例によってこれは神さんに呼ばれたな(゚∀゚)と根拠不明の確信を抱き寄ってみることにw

栃木市~この辺りまでの都賀郡にはなぜか磐裂根裂神社が多く、また地味ながら受印できる所も数社あったため、いつかは一社くらい参拝してみたいと思ってたのですが、やはり磐裂神・根裂神という神様自体がなんとなく地味~なイメージがあり後回しになってた(罰当てんといてください(^^;)

後ろに亀塚という古墳があり、この塚を回る七福神巡りあり。
崇神天皇の八人の王子が東国平定を命じられ、この辺りに住んだ跡が八つの塚となり、それがなまって八ッ塚=安塚という現在の地名となったとのこと。亀塚もその一つだそうです。
また日光開山の勝道上人が、男体山に登頂成功できたのは磐裂根裂神の神徳と考えこの地に祀ったのが由来とも。
上記、日光から続く足尾山地周辺部に神社が多いことからも、勝道上人というか日光修験との関係が感じられます。
また亀との関係から、この神社から湧く水は不老長寿の霊水とされてるそうです。

ふらっと入ったわりにはいろいろあってなかなか面白い神社でした☆

磐裂根裂神社の御朱印

複数種類ありましたが、初参拝なので今回は基本のやつ

磐裂根裂神社の御朱印

後ろの塚回りの七福神も回ったので結願朱印をいただきました
七福神巡りは各所にありますが、ここは一社完結なので楽♪w

磐裂根裂神社の御朱印

一応続きにできました☆

磐裂根裂神社の末社

まず駐車場にもお社があったので拝んでみたら、これは祖霊殿だった(^^;

磐裂根裂神社の建物その他

駐車場側にあった西参道
ここは狛犬ならぬ狛亀がお出迎え

磐裂根裂神社の建物その他

どうも東側のこちらが表参道のようだったので一旦下りる

磐裂根裂神社の鳥居

栃木街道沿いにある一ノ鳥居

磐裂根裂神社(栃木県)

表参道と裏参道の合流点付近に伊勢神宮の遥拝所がありました

磐裂根裂神社(栃木県)

ということで伊勢の皇大神宮を遥拝(-人-)
さすがお伊勢様の御神徳、前の麦畑にミステリーサークルができてます!?(違)

磐裂根裂神社の鳥居

ニノ鳥居

磐裂根裂神社(栃木県)

ここにも狛亀

磐裂根裂神社の末社

大杉神社
中には御神輿あり

磐裂根裂神社の建物その他

神楽殿
地元の学生が描いたと思われる黄ぶなやアマビエ

磐裂根裂神社(栃木県)

左に亀と・・・ムム、またディズニー神かw

磐裂根裂神社の像

そうだ夢福神って名前だったっけw
・・・賽銭入れたけど亀ナデナデするの忘れてた orz

磐裂根裂神社(栃木県)

干支ごとに違う柄杓とはなかなか凝ってる
この手水に流れてるのが不老長寿の霊水と思われ

磐裂根裂神社の本殿

本殿

磐裂根裂神社の本殿

拝殿内
御神体は大鏡

磐裂根裂神社の絵馬

ここのでか絵馬は地元中学の美術部寄贈ということで何か味があるw

磐裂根裂神社の建物その他

ほほう(゚∀゚) ちょっとやってみるか☆

磐裂根裂神社(栃木県)

まず右に摂社群が見えたのでここから拝んだのですが、七福神巡りの出口がこの摂社横だったので後からでも良かったみたい(^^;

磐裂根裂神社の末社

お社×1 石祠×3

磐裂根裂神社の末社

まずは石祠
稲荷神社、天満宮、白山神社
この3つはまとめて遥拝とさせていただきました(^^;

磐裂根裂神社(栃木県)

お稲荷さんには小さいながらもなかなかイキイキとした眷族あり

磐裂根裂神社(栃木県)

お社の方は八坂神社でした

磐裂根裂神社(栃木県)

七福神巡り行ってみましょう
神社裏手の森に続いてます

磐裂根裂神社(栃木県)

まずは第一番 恵比寿と第二番 大黒天
七福神の位置は結構まばらで、このように隣接してるところもあれば、しばらく何もないところもある

磐裂根裂神社(栃木県)

ちょっと下り道に

磐裂根裂神社(栃木県)

この右手が「いわねさん」 別名「亀塚」らしい

磐裂根裂神社(栃木県)

調べてみたところやはり古墳でした
壬生付近には古墳が多い

磐裂根裂神社の像

第三番 弁財天

磐裂根裂神社の像

第四番 福禄寿

磐裂根裂神社(栃木県)

貧乏草・・・いえいえ、せっかくの七福神巡りなのでここはハルジオンと呼びましょうw

磐裂根裂神社(栃木県)

第五番 寿老人

磐裂根裂神社の周辺

塚の北側
この辺りからちょっと草が深くなります 蜘蛛の巣が顔にかかった(>_<)
たぶん手入れはされると思いますが、夏はちょっと厳しいかも

磐裂根裂神社の像

第六番 毘沙門天
不定期間隔で立ってると思ったのですが、よく考えたら毘沙門天が丑寅の方向だったので、もしかしたら方位学とか風水的なものに基づいてるのかも('_'?)

磐裂根裂神社の像

第七番 布袋尊

磐裂根裂神社(栃木県)

八坂神社の横が出口

磐裂根裂神社の建物その他

裏側の七福神とは別に大黒・恵比寿社がある様子

磐裂根裂神社の建物その他

お? 祖母井神社と同じような恵方系の神様が・・・

磐裂根裂神社(栃木県)

恵方巻き発祥の地と主張してるようで御柱が海苔巻きw
ただ自分の聞いた話では恵方巻きは大阪発祥だったような気が・・・('_'?)
「恵方巻き」ではなく「福巻寿司」と微妙に変えてあるのに何か大人の事情を感じるw

磐裂根裂神社(栃木県)

良縁の梅
ハート形・・・? お、おぅ(゚∀゚;)
考えるな感じろ! きっと2~3月の花満開の時にはハートに見えるのかもしれんw

磐裂根裂神社(栃木県)

実は書いてもらってから気付いたんだけど、①は2枚セットで800円だったのね・・・やっちまった orz
①と③を頼むべきだった(ノ∀`)

もっと読む
たっこ
たっこ
2020年09月13日(日)
322投稿

創建1530年  御神祭磐裂神 根裂神です。
ご利益  安産祈願 家内安全

亀の像がありました。

磐裂根裂神社の鳥居
磐裂根裂神社の建物その他

天地石。

磐裂根裂神社の狛犬
磐裂根裂神社の建物その他

毎年、恵方巻きを食べるのに 良いとされる方向に
社の向きが変わる神社です。

磐裂根裂神社の像

夢福神像

磐裂根裂神社の建物その他

こちらへお参りすると、伊勢神宮へお参りしたことになります。

磐裂根裂神社の本殿
磐裂根裂神社の狛犬

亀さんもコロナ対策中

磐裂根裂神社の御朱印
もっと読む
平野慎一
平野慎一
2020年06月12日(金)
423投稿

麦畑の中に忽然と現れる鳥居。日本の原風景がここにはあります。当に神御坐す所と感じます。また、こちらの神社は、亀塚という古墳の上に鎮座しています。

磐裂根裂神社の周辺

麦畑より境内を望む

磐裂根裂神社の建物その他

社号碑に鳥居

磐裂根裂神社の建物その他

参道

磐裂根裂神社の鳥居

鳥居

磐裂根裂神社の本殿

本殿

磐裂根裂神社の本殿

本殿

磐裂根裂神社の本殿

本殿

磐裂根裂神社の狛犬

開運招福 夢福神

磐裂根裂神社の狛犬

自粛

磐裂根裂神社の像

弁財天

磐裂根裂神社の像

福禄寿

磐裂根裂神社の像

大黒天

磐裂根裂神社の像

寿老人

磐裂根裂神社の像

恵比寿

磐裂根裂神社の像

布袋

磐裂根裂神社の像

毘沙門天

磐裂根裂神社の末社

八坂神社

ご祭神
素戔嗚命

ご神徳
疫病除け・厄病除け

磐裂根裂神社の末社

稲荷神社

ご祭神
宇迦之御魂神

磐裂根裂神社の末社

天満宮

ご祭神
菅原道真公

磐裂根裂神社の末社

白山神社

ご祭神
伊弉諾命
伊奘冉命

磐裂根裂神社の末社

大杉神社

ご祭神
大山祇命

ご神徳
商売繁昌・家内安全・雷嵐除け・五穀豊穣・交通安全・開運厄除

磐裂根裂神社の末社

恵方神社

ご神徳
今年の恵方の方角がわかる

磐裂根裂神社の末社

伊勢神宮・稲荷大社 遥拝所

もっと読む
断捨離
断捨離
2020年04月17日(金)
1353投稿

磐裂神、根裂神、をお祀りしています。
伊邪那美命が迦具土命を産んだ時、死んでしまった事に腹をたて、伊邪那岐命が迦具土命の首を剣で斬り、その時剣についた血が岩についた事で生まれたのがこの2神だそうです。
なんとも、伊邪那岐命の癇癪持ちには参ります。
が、別のいわれもあるようなので、他の方の投稿もご覧ください。

磐裂根裂神社の鳥居
磐裂根裂神社の鳥居

お伊勢さんにいけなくても、こちらをお参りすれば行ったことになる遥拝所
ありがたいけど、行きたい!

磐裂根裂神社の狛犬

狛犬も見守ってます。
その向こうに亀さんもいます。
こちらは亀塚に建ち、それにちなんで狛亀がたくさんいますよ。

磐裂根裂神社の体験その他

天地石
どちらかに立ち、漬物石を持つと、驚くほど重さが、違いますね。

磐裂根裂神社の鳥居
磐裂根裂神社の手水

手水舎
干支によら、使う柄杓が決められています。

磐裂根裂神社の建物その他

恵方巻発祥の地
節分の時、ありがたい恵方巻もいただけるそうです。

磐裂根裂神社の本殿

こちらは本殿。拝殿がないので、直接お参りできます。

磐裂根裂神社の建物その他

亀塚を回り、七福神お姿めぐりができます。

磐裂根裂神社の建物その他
磐裂根裂神社の像
磐裂根裂神社の像
磐裂根裂神社の像
磐裂根裂神社の像
磐裂根裂神社の像
磐裂根裂神社の像
磐裂根裂神社の末社
磐裂根裂神社の末社

吉方向にお社がむいてます。
毎年の吉方向に向けて、お社が回せます。

磐裂根裂神社の末社
磐裂根裂神社の御朱印
磐裂根裂神社のおみくじ
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ