こんごうざんずいほうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金剛山瑞峯寺(金剛不動尊) のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年02月21日(火)
参拝:2023年2月吉日
古峯神社に向かい途中にあったので、帰りに寄って御朱印を頂きました!唐獅子がとても印象的でした。お寺にも鳥居や唐獅子があるのは普通のことみたいです。親切なご住職さんが教えてくださいました。
2種類の御朱印(右が定番、左は平日限定の梵字)を頂きました。
2種類の御朱印(右が定番、左は平日限定の梵字)を頂きました。
すてき
投稿者のプロフィール
![りさりんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/uyn6Ng02ajrVdJ4ODNEf6uNUHSPsUH98a0lvns4nbBE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230202-113032_ztSlj1uwnM.jpg@webp)
りさりん8投稿
息子の合格祈願を兼ねて、御朱印巡りを始めました。参拝のために歩くことが増えてきたので、運動不足解消にもなってます。
美しい字を見るたびにご利益を頂いているような気がしてます。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。