しもつけほしのみやじんじゃ
下野 星宮神社のお参りの記録一覧
栃木県下野市下古山に鎮座する神社。
創建は807年、第51代平城天皇の御代に藤原鎌足の子孫・飛鳥井刑部卿が開拓守護神として磐裂神・根裂神を祀ったことに始まる。
その後、1302年には児山朝行が児山城の城主となった際、武運・開運の守護神として香取神宮より經津主神を勧請・合祀し、磐裂神・根裂神とともに三柱の神様を祀る神社となった。
毎年開催される「かかし祭り」にて過去に製作されたトトロが神社のシンボルとして残り、最近ではトトロに会える神社として知られるようになった。
また、2017年11月に境内にて金のもぐらが発見され、大変縁起の良い存在であるとして、境内に祀るべく新たに誕生したのが、金色に輝くあすなろ龍神御柱である。
こちらの星宮神社さんは鳥居横にトトロがいるのが目印です。駐車場有り 書き入れ御朱印頂けました。
こちらの左側にトトロがいます。
御朱印バージョン❶
バージョン❷
今回はこちら、書き入れ御朱印です。
下野星宮神社様に参拝させていただきました(´▽`*)
ハートの落ち葉アートとっても素敵です❤
金のモグラさんもいました。
可愛いです。
御朱印直書きいただきました。
ありがとうございましたヽ(´o`;
金のモグラさん♪
あ!
ハートの落ち葉アートです。
御朱印いただきました。
ピンクの鳥居
トトロ
帰りに宇都宮『辻田家』さんでラーメンを食べました。
ゲット品( *´艸`)ありがとうございました。
久しく参拝出来ていなかったので、本日は伺うことができてよかったです🎵
やっぱりとても好きな場所です✨
金のモグラが可愛い🩷
涼しげな御朱印🪷✨
右側の水色の文字がラメが入っていてキラキラ綺麗!お書き入れして頂きました。
真っ青なアジサイがとてもきれい✨
季節に合わせて彩られた花手水が目をひきます✨
くぐってきました!
シンボルのイチョウが今日も存在感たっぷりでした
雨の降る中 栃木での仕事の前に参拝しました。田んぼに囲まれた中にひっそりと林の埋もれて佇んでいる神社⛩️です。
手書き御朱印📝
なぜかトトロ
こんな御朱印もあり
その2
御利益ありとのこと
左狛犬
右狛犬
手水舎
グリムの館までまで来たので、更に少し足を伸ばして初参拝。
御朱印たくさんあり迷いましたが、通常御朱印のみ頂きました。
夢福神
あすなろ龍神御柱
境内社の大杉神社と千勝神社
なぜかトトロ
栃木県のおすすめ2選🎍
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
50
0