御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しらさぎじんじゃ

白鷺神社のお参りの記録(2回目)
栃木県石橋駅

投稿日:2024年05月20日(月)
参拝:2024年5月吉日
2
御祭神  主祭神 日本武尊
延暦二年『783』疫病が大流行した時、国守平松下野守『文野高島』が日本武尊の神神託によって、疫病退散の祈願のため祀ったのが始まりと伝えられてます。
境内の中に草薙の剣があります。

知人が御朱印書いているので行ってみましたけど、いませんでした。
白鷺神社(栃木県)
白鷺神社(栃木県)
白鷺神社(栃木県)
白鷺神社(栃木県)
白鷺神社(栃木県)
草薙の剣です。
白鷺神社(栃木県)
白鷺神社(栃木県)
白鷺神社(栃木県)
白鷺神社(栃木県)
白鷺神社(栃木県)
毎月県南に出かけているので、立ち寄り月詣やってみようと思いました。

すてき

みんなのコメント2件)

たっこさん、300投稿おめでとうございます。
草薙の剣のある境内✨アーチ型の屋根が個性的で素敵 (^^*)
美しい花手水に菖蒲の御朱印も綺麗♪
お天気も良くて素晴らしい参拝ですね!
(お知り合いのご不在だけが残念でしたね…)

2024年05月21日(火)

パン吉さん コメントありがとうございます。300投稿だったんですね。気づきませんでした💦
天気が良く参拝しても、気持ち良かったです♪
草薙の剣沢山触って来ました。
また、来月も行こうと思っています。

ありがとうございました😊

2024年05月21日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
白鷺神社の投稿をもっと見る154件
コメント
お問い合わせ