御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
八幡宮ではいただけません
広告

はちまんぐう

八幡宮のお参りの記録(1回目)
静岡県裾野駅

投稿日:2024年06月24日(月)
参拝:2024年6月吉日
4
🌼八幡宮(はちまんぐう)に参拝させて頂きました🙏 🌸当宮の創建の年代は詳かではありませんが、寛永年間に平松新田が開発された後に住民は、五穀豊穣・無病息災を祈り、神の御座として祠を建て、誉田別命(応神天皇)奉齋して産土神・氏神として祭祀を遂行してきました。🍁神の御座として祠を建て、誉田別命(応神天皇)奉齋して産土神・氏神として祭祀を遂行してきました。☘️御祭神が武勇神故に例祭には奉納相撲が盛大に行われ、相撲自慢の方が他の町より参加がありました。🍂鎮守の杜は里人の和合の場であったそうですが御祭神の武勇神故に例祭には奉納相撲が盛大に行われ相撲自慢の方が他の町より参加がありました。🌺鎮守の杜は里人の和合の場でありました(相撲は現在は行っていません)昭和四一年氏子の浄財により社殿を改築して今日に至っています。

👣所在地 : 静岡県裾野市平松 363

🌷 『天ぷら よしだや/定食屋』 🌼 6個のテーブルのみで、夫婦二人だけで回しているようでした。店内に入って穴子天丼を注文しましたが、配膳で穴子が非常に大きいのに驚きました‼️ 味も最高でした。ミックス天丼やカツ丼を注文している人も多く、どれも美味しそうです。ボリュームがあって美味しく安い‼️ 揚げたてを食べれて、とってもオススメのお店ですが・・配膳までに少し待ち時間が掛かりますが、待ってでも食べる価値はあります。時間に余裕がある方は是非行ってみて下さい🌷
八幡宮(静岡県)
  ミックス 天丼 『天ぷら よしだや/定食屋』
八幡宮(静岡県)
  御朱印 八幡宮(はちまんぐう)
八幡宮(静岡県)
  拝 殿 八幡宮(はちまんぐう)
八幡宮(静岡県)
  鳥 居
八幡宮(静岡県)
  社 号 標  八幡宮(はちまんぐう)
八幡宮(静岡県)
  手 水 舎
八幡宮(静岡県)
  手 水 鉢
八幡宮(静岡県)
  本 殿
八幡宮(静岡県)
  八幡宮(はちまんぐう)
八幡宮(静岡県)
  由来説明 八幡宮(はちまんぐう)
八幡宮(静岡県)
  灯 籠 
八幡宮(静岡県)
  『天ぷら よしだや/定食屋』 6個のテーブルのみで、
  夫婦二人だけで回していて、ボリュームがあって
  美味しいです‼️
八幡宮(静岡県)
  穴子天丼 『天ぷら よしだや/定食屋』

すてき

みんなのコメント4件)

おはようございます。今回は投稿の写真の順番がいつもと違いますね。天ぷら美味しそう🍤。

2024年06月24日(月)

トールさん
いつも、ありがとうございます🙏
あれ‼️ 本当ですね💦
ちょっと疲れ気味かなぁ(笑)
これからも宜しくお願いします🙇

2024年06月24日(月)

日向ぼっこさん、こんにちは。いつもお写真を楽しませていただいております。お食事、いつも美味しそうですね!それを見せていただくのも楽しみです。

2024年06月25日(火)

Pritaro さま
ステキ&優しいコメントをありがとうございます🙏 参拝を計画して、食事処🍜🍰を探す時がワクワクします。お邪魔して、最高に美味しい時もありますが失敗したお店もあり紹介はしていませんが(笑)・・⁉︎
これからも宜しくお願いします🙇

2024年06月25日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八幡宮の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ