びょうどうじ|浄土宗|後富山
平等寺のお参りの記録一覧
(完・30)後富山 平等寺(浄土宗)静岡県富士宮市東町4−24..
御本尊 阿弥陀如来
---以前投稿した来迎寺を兼務寺としています---
御詠歌「山人の 斧の響きと 迎え来る 雲路に澄める 糸竹の声」。
・駿河国地蔵尊霊場第34番札所
・富士横道観音霊場第11番札所
入口から両側に石灯籠が並ぶ長い参道があります。
後富山 平等寺(浄土宗)静岡県富士宮市東町4−24
御本尊 阿弥陀如来(恵心僧郡作)
開創は永禄4年(1561年)9月。
弘法大師ゆかりのお寺
入口です。
JR富士宮駅より徒歩8分 駐車場あります。
両側に石灯籠の並んでいます、長い参道
三門が見えてきます。
5)公道を横切って三門
富士宮市指定文化財になっています
薬医門型式の三門
三門を斜めから
三門下から、正面が本堂になります。
右手に朱塗りの鐘突堂
三門からの参道
左に慈母観音さんが
10)参道
正面が本堂
後富山 平等寺(浄土宗)静岡県富士宮市東町4−24
御本尊 阿弥陀如来(恵心僧郡作)
本堂です。
本堂から見える景色
本堂の正面
本堂をななめから
15)鐘突堂
朱が綺麗な鐘突堂
三門を入って左に境内社
三門を入って左に境内社
境内風景
20)境内風景
真っ白な石像
奥が本堂で、手前に池があり鯉が泳いでいます。
池の鯉 1
池の鯉 2
25)赤いのが鐘突堂で本堂の右にあります。
狭いですがくぐります。
同じく本堂の右
戻って参道横の慈母観音さん
慈母観音さん後方に太子堂
太子堂
聖徳太子200年遠忌法会を機に、職人組合が建立。
30)庫裡..ここで御朱印を戴けます。
静岡県のおすすめ3選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
30
0