ふじろくしょせんげんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
富知六所浅間神社ではいただけません
広告
富知六所浅間神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年03月30日(木)
参拝:2023年3月吉日
遥拝•郵送していただいた御朱印は、参拝に行けたときに投稿する予定でしたが、体調不良で遠出が怖くて出来ないので遥拝投稿します💦
素敵な御朱印と御朱印帳を頒布している富知六所浅間神社様。新しいものが出ると郵送でお願いしようか悩んでいて今回は凄く気に入って郵送でお願いしました😊
【富知六所浅間神社】
創建は、第5代孝昭天皇の時代と伝えられ、第10代崇神天皇が四道将軍を派遣の際、当神社は厚い崇敬を受け勅幣を奉られました。第41代平城天皇が大同元年(806年)に五社浅間を勧請されるにあたり、当神社は首座と定められ、弘仁2年(811年)、嵯峨天皇の中宮安産祈祷後は、勅願所として事変あるごとに国家安泰の祈祷が行われました。
【御祭神】
・主祭神 大山祇命
・相殿神 木花之佐久夜毘売命
深淵之水夜礼花神
阿波乃咩神
大山咋神
高龗神(「龗」は、雨の下に龍)
【御神徳】
古くから富士山南麓を守護する岳南鎮守として崇敬され、第52代嵯峨天皇の中宮ご安産祈祷を奉仕以来、特に安産の神として慕われています。
素敵な御朱印と御朱印帳を頒布している富知六所浅間神社様。新しいものが出ると郵送でお願いしようか悩んでいて今回は凄く気に入って郵送でお願いしました😊
【富知六所浅間神社】
創建は、第5代孝昭天皇の時代と伝えられ、第10代崇神天皇が四道将軍を派遣の際、当神社は厚い崇敬を受け勅幣を奉られました。第41代平城天皇が大同元年(806年)に五社浅間を勧請されるにあたり、当神社は首座と定められ、弘仁2年(811年)、嵯峨天皇の中宮安産祈祷後は、勅願所として事変あるごとに国家安泰の祈祷が行われました。
【御祭神】
・主祭神 大山祇命
・相殿神 木花之佐久夜毘売命
深淵之水夜礼花神
阿波乃咩神
大山咋神
高龗神(「龗」は、雨の下に龍)
【御神徳】
古くから富士山南麓を守護する岳南鎮守として崇敬され、第52代嵯峨天皇の中宮ご安産祈祷を奉仕以来、特に安産の神として慕われています。
すてき
投稿者のプロフィール
malice 545投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。