御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ふくおうじ|臨済宗妙心寺派如嶽山

福応寺のお参りの記録一覧
静岡県 本吉原駅

鳰の海
鳰の海
2022年04月14日(木)
126投稿

(14)如嶽山 福応寺(臨済宗妙心寺派)静岡県富士市今泉6-6-38

お茶の禅寺
「ユニークな催しを機に一人でもお茶の好きな人を増やしたい。富士市の文化として根付いてくれることを期待している」そうです

福応寺の建物その他

(1)まちの駅 福応寺 お茶の禅寺
境内には昭和49年に建てられた「茶筅塚」、「急須塚」が在るそうです。

福応寺(静岡県)

岳南鉄道本吉原駅より徒歩約10分 
「お茶の感謝祭」が、福応寺さんと茶の湯同好会「和光会」さんの共催で、14年ぶりに復活しました。

福応寺の山門

山門です
通常の4倍ほどの大きさの茶道具を使います。

福応寺の山門

山門から庫裡
茶席には会が保管する茶わんや、「山大園」所有の南部鉄瓶も登場。

福応寺の建物その他

(5)庫裡

福応寺の本殿

左に本堂
塔頭・末寺に圓成院、潜龍院、庚申庵などがあった。

福応寺(静岡県)

如嶽山 福応寺(臨済宗妙心寺派)静岡県富士市今泉6-6-38
御本尊 地蔵菩薩

福応寺(静岡県)

本堂から見える景色

福応寺の本殿

本堂の扁額

福応寺の建物その他

(10)庫裡の前の・・

福応寺の像

誰か分かりませんが、守護神かも

福応寺の建物その他

六地蔵と地蔵立像

福応寺の地蔵

六地蔵と地蔵立像

福応寺の建物その他

(14)山門から本堂前の境内

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ