御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
音無神社ではいただけません
広告

おとなしじんじゃ

音無神社のお参りの記録(1回目)
静岡県伊東駅

投稿日:2020年01月12日(日)
参拝:2020年1月吉日
 静岡県伊東市のJR伊東駅から徒歩で15分ほど。温泉宿と住宅が入り混じる地区にありました。
 伊豆は平安時代の終わり、源頼朝が配流となっていた地域であり、様々な言い伝えが残っています。ロマンスで言えば、近年は熱海市の伊豆山神社が、後に妻となる北条政子と逢瀬を重ねた場所としてよく知られるようになっていますが、ここ伊東の「音無の森」には、別の悲しい物語も残っており、音無神社にはその絵巻物語風のパネル絵が飾られていました。
 頼朝は伊東の領主、伊東祐親(すけちか)の娘、八重姫と恋仲になり、やがて一子、千鶴丸が生まれますが、平氏に付いていた祐親は千鶴丸を川に沈めた(密かに遠方に逃した、という説もあるようです)―というのがあらすじです。頼朝が政子と出会うのは、その後のことのようです。

 音無神社は、ご祭神の豊玉姫命が安産であったことから「安産」「育児」ひいては「縁結び」の神とされているとのことです。社殿に、底が抜けたひしゃくが何本も奉納されていました。これも安産と関係しているようです。
音無神社の鳥居
音無神社の建物その他
音無神社の芸術
音無神社の歴史
音無神社の本殿
音無神社の本殿
音無神社の建物その他
音無神社の歴史
音無神社の自然
音無神社の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
音無神社の投稿をもっと見る13件
コメント
お問い合わせ