御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
最誓寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年07月02日(土)
参拝:2022年6月吉日
千鶴丸の菩提寺「最誓寺」
伊東の市内を突っ切るR135から西。お寺のすぐ裏が音無神社。
駐車場ないと思うけど境内に停めれそう知らんけど。
立派な石標の「最誓寺」に山門。
石標横に由緒が刻まれている。
山門入ってすぐ左手に「伊東家墓碑」で墓が並び、横に地蔵と淡島尊堂。山門奥が本堂、右手に伊東七福神の寿老神。
境内自体はそんなに広くないけど綺麗。
千鶴丸は、源頼朝と八重姫の子。
八重姫の父・伊東祐親の怒りを買い、千鶴丸は殺害される。
その千鶴丸の菩提を弔うために八重姫と、八重姫が嫁いだ江間小四郎が建立した西成寺が、元。
境内の伊東家の墓は、菩提寺だった東光寺が廃寺になったので移されたとか。
伊東の市内を突っ切るR135から西。お寺のすぐ裏が音無神社。
駐車場ないと思うけど境内に停めれそう知らんけど。
立派な石標の「最誓寺」に山門。
石標横に由緒が刻まれている。
山門入ってすぐ左手に「伊東家墓碑」で墓が並び、横に地蔵と淡島尊堂。山門奥が本堂、右手に伊東七福神の寿老神。
境内自体はそんなに広くないけど綺麗。
千鶴丸は、源頼朝と八重姫の子。
八重姫の父・伊東祐親の怒りを買い、千鶴丸は殺害される。
その千鶴丸の菩提を弔うために八重姫と、八重姫が嫁いだ江間小四郎が建立した西成寺が、元。
境内の伊東家の墓は、菩提寺だった東光寺が廃寺になったので移されたとか。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。