ひぐらしはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日暮八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年06月23日(木)
参拝:2022年6月吉日
伊豆へ流罪となった頼朝が八重姫と音無の森での密会デートするため頼朝が日暮れになるまで待った場所「日暮八幡神社」
静岡r12と伊東大川の間。前の道は一方通行で道はそんなに広くない。
駐車場ない。住宅街だが交通量少ないから停めてさっとお参りしてさっと立ち去るのはできる。
写真の通り横が小さな公園。
鳥居を潜ってすぐ拝殿。拝殿横に読めない石碑。由緒板あり。太い御神木?もいる。授与所なし。
頼朝が、川の反対側にある音無の森(現・音無神社)で伊東祐親の娘・八重姫に密会デートするため当地で日暮れまで楽しみに待ってた伝説。音無神社はここから徒歩3分ぐらい。
看板に「ロマンスが生まれた〜」と書かれてるけど、この結果千鶴丸が殺され八重姫は死んでとなると頼朝、何やってんの???と思ってしゃーない。日暮れまでっていつから待ってんかな〜
静岡r12と伊東大川の間。前の道は一方通行で道はそんなに広くない。
駐車場ない。住宅街だが交通量少ないから停めてさっとお参りしてさっと立ち去るのはできる。
写真の通り横が小さな公園。
鳥居を潜ってすぐ拝殿。拝殿横に読めない石碑。由緒板あり。太い御神木?もいる。授与所なし。
頼朝が、川の反対側にある音無の森(現・音無神社)で伊東祐親の娘・八重姫に密会デートするため当地で日暮れまで楽しみに待ってた伝説。音無神社はここから徒歩3分ぐらい。
看板に「ロマンスが生まれた〜」と書かれてるけど、この結果千鶴丸が殺され八重姫は死んでとなると頼朝、何やってんの???と思ってしゃーない。日暮れまでっていつから待ってんかな〜
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。