りゅうぐうじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
龍宮神社(稲取)のお参りの記録一覧

霧の川
2021年11月07日(日)
127投稿
【完・10】龍宮神社..静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1021付近
稲取竜宮岬公園内で奇祭で知られる「どんつく神社」があります。
稲取湾を、見下ろす位置にあり、出て行く船の安全を見守る場所です。
社殿は高台の斜面にあり海の景色が美しいところです
稲取龍宮岬公園内には「どんつく神社」や「龍宮神社」、「稲取岬灯台」などがあります
海岸沿いに鳥居があります
参道をちょっと上がって振り返って見える景色
社殿が見えてきます
龍宮神社..静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1021
龍宮神社(大漁祈願、家内安全)が鎮座しています。
龍宮神社「願い叶えます お気軽にお参り下さい 戸が開きます」とあります。
龍宮神社の扁額になります
社殿左下ですが「願い叶えます お気軽にお参り下さい 戸が開きます」とあります。
ここからさらに上がると稲取龍宮岬公園内で「どんつく神社」や「龍宮神社」、「稲取岬灯台」などがあります
入り口に「はんまあさま)の碑がありました。
これがはんまあさまです。
「はんまあさま」の行事
平成29年9月10日、厳しい残暑の中、
今年も稲取ふるさと学級では「はんまあさま」の行事を行いました。
ハマユウの葉と松の葉で「はんまあさま」を熱心に作り。
作った「はんまあさま」は、ひとつひとつ海に流します。
もっと読む
静岡県のおすすめ3選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0