大室山龍渓院の日常(25回目)|静岡県伊豆高原駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2022年06月02日(木)
【季節替わり御朱印】
季節替わり御朱印は伊豆高原花菖蒲園です😄花菖蒲の花言葉は、「嬉しい知らせ」「優しさ」他沢山あります。
龍渓院の六地蔵様が花菖蒲園に行きました✨お地蔵様も花菖蒲綺麗だねぇと言っています😉あらら⁇カエルもいますね🐸笑
〈行雲流水こううんりゅうすい〉と書き入れさせていただきました🖌御朱印四面直書きでの頒布です。今月は御朱印お時間かかりますよ!特別バージョンです!!ぜひ伊東市伊豆高原へ観光に来てください😆
御朱印帳を龍渓院に預けて花菖蒲園に行ってみてくださいね😊 今回の御朱印花菖蒲園管理人さん公認です🙏
〈伊豆高原花菖蒲園〉
6月上旬〜下旬開園
伊東市池652-50
期間中無休
大人300円
龍渓院から車で2分です🚗
大室山のふもと心落ち着く田舎風景✨
【季節替わり御朱印郵送について】
季節替わり御朱印は郵送対応致します🤗
①鯉とシャクヤク御朱印〈四面〉
②伊豆高原花菖蒲園御朱印〈四面〉
DMにてお知らせください😄
龍渓院御朱印帳をご購入いただいてそこに書き入れて郵送もできます😌
【御朱印直書き対応不可日】
毎週火曜日他
土日は特に法務等有りますので
DMお知らせください
【御朱印帳預かり】
※ 来寺の際にお急ぎの方、御朱印帳レターパックを持参していただければ御朱印帳預かりで直書きしてご返送させていただきます。花菖蒲4面御朱印はお時間がかかります🙏住所氏名等は記入して下さい😌
直書き・書き置き
※直書きの場合、お時間いただきます。
御朱印頒布受付
9時〜15時迄 不定休
伊豆高原
大室山龍渓院:静岡県伊東市池464
#龍渓院御朱印 #限定御朱印 #月替わり御朱印 #季節替わり御朱印 #静岡御朱印 #伊豆御朱印 #伊豆高原御朱印 #伊東市御朱印 #お寺巡り #龍渓院 #大室山 #大室山リフト #大室山浅間神社 #さくらの里 #伊豆 #izu #伊豆旅行 #伊豆高原 #izukogen #shizuoka #伊東 #伊東市 #伊東温泉 #横浜 #静岡市 #伊豆ドライブ #いいね伊豆 #伊豆高原花菖蒲園 #花菖蒲 #六地蔵 #紫陽花
季節替わり御朱印は伊豆高原花菖蒲園です😄花菖蒲の花言葉は、「嬉しい知らせ」「優しさ」他沢山あります。
龍渓院の六地蔵様が花菖蒲園に行きました✨お地蔵様も花菖蒲綺麗だねぇと言っています😉あらら⁇カエルもいますね🐸笑
〈行雲流水こううんりゅうすい〉と書き入れさせていただきました🖌御朱印四面直書きでの頒布です。今月は御朱印お時間かかりますよ!特別バージョンです!!ぜひ伊東市伊豆高原へ観光に来てください😆
御朱印帳を龍渓院に預けて花菖蒲園に行ってみてくださいね😊 今回の御朱印花菖蒲園管理人さん公認です🙏
〈伊豆高原花菖蒲園〉
6月上旬〜下旬開園
伊東市池652-50
期間中無休
大人300円
龍渓院から車で2分です🚗
大室山のふもと心落ち着く田舎風景✨
【季節替わり御朱印郵送について】
季節替わり御朱印は郵送対応致します🤗
①鯉とシャクヤク御朱印〈四面〉
②伊豆高原花菖蒲園御朱印〈四面〉
DMにてお知らせください😄
龍渓院御朱印帳をご購入いただいてそこに書き入れて郵送もできます😌
【御朱印直書き対応不可日】
毎週火曜日他
土日は特に法務等有りますので
DMお知らせください
【御朱印帳預かり】
※ 来寺の際にお急ぎの方、御朱印帳レターパックを持参していただければ御朱印帳預かりで直書きしてご返送させていただきます。花菖蒲4面御朱印はお時間がかかります🙏住所氏名等は記入して下さい😌
直書き・書き置き
※直書きの場合、お時間いただきます。
御朱印頒布受付
9時〜15時迄 不定休
伊豆高原
大室山龍渓院:静岡県伊東市池464
#龍渓院御朱印 #限定御朱印 #月替わり御朱印 #季節替わり御朱印 #静岡御朱印 #伊豆御朱印 #伊豆高原御朱印 #伊東市御朱印 #お寺巡り #龍渓院 #大室山 #大室山リフト #大室山浅間神社 #さくらの里 #伊豆 #izu #伊豆旅行 #伊豆高原 #izukogen #shizuoka #伊東 #伊東市 #伊東温泉 #横浜 #静岡市 #伊豆ドライブ #いいね伊豆 #伊豆高原花菖蒲園 #花菖蒲 #六地蔵 #紫陽花
すてき
投稿者のプロフィール
![大室山龍渓院さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/7e34EQRqC4toGQqB4ndWUgopapbjxZUmWlrJqjAP5uk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210625-102849_W688dS2zfW.jpg@webp)
大室山龍渓院66投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。