かわづはちまんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
河津八幡神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年01月03日(金)
参拝:2025年1月吉日
2024-2025の年末年始に、
宿泊先のお宿(Gallery Court Ofa atu)から初日の出を
見るために”谷津 交差点”近くの”浜橋”を目指して歩く
途中にあった神社。
日本三大仇討ちの一つ「曽我物語」の曽我兄弟と、
その父・河津三郎祐泰の分霊を合祀し1161年頃に創建
されたとの事。
境内に向かい
左手には 河津三郎力石
右手には 曽我兄弟の像 がある。
宿泊先のお宿(Gallery Court Ofa atu)から初日の出を
見るために”谷津 交差点”近くの”浜橋”を目指して歩く
途中にあった神社。
日本三大仇討ちの一つ「曽我物語」の曽我兄弟と、
その父・河津三郎祐泰の分霊を合祀し1161年頃に創建
されたとの事。
境内に向かい
左手には 河津三郎力石
右手には 曽我兄弟の像 がある。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
静岡県のおすすめ3選🎌
広告