ゆぜんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
湯前神社ではいただけません
広告
湯前神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年05月11日(土)
参拝:2024年5月吉日
24.05.10。先の大乗寺より徒歩5分。熱海市上宿町の温泉街に鎮座。
御祭神 少彦名神
(すくなひこなのかみ)
創建年 天平勝宝元年(749)
社格等 式内社の論社
旧村社
例祭日 2月10日、10月10日
【由緒】~境内掲示板より~
旧記に依れば「今から一千二百余年前(天平勝宝元年)神、小童に託して曰く、諸人此なる温泉に浴せば諸病悉く治癒せんと因って里人祠をたて少彦名神を祀る」とあり、然れども往古熱海に温泉の湧出せし時には既に祀られしものと考えられる。永正十八年、寛文七年に再興している。平安朝の頃より徳川、明治に至る迄公家、将軍、大名等を始め入浴者及び一般庶民の崇敬が厚い。
名前の通り、熱海温泉を象徴する古社であり、古色蒼然たる佇まいが良い感じです。御朱印は管理神社である来宮神社にて拝受できます。
無人の神社です。
御祭神 少彦名神
(すくなひこなのかみ)
創建年 天平勝宝元年(749)
社格等 式内社の論社
旧村社
例祭日 2月10日、10月10日
【由緒】~境内掲示板より~
旧記に依れば「今から一千二百余年前(天平勝宝元年)神、小童に託して曰く、諸人此なる温泉に浴せば諸病悉く治癒せんと因って里人祠をたて少彦名神を祀る」とあり、然れども往古熱海に温泉の湧出せし時には既に祀られしものと考えられる。永正十八年、寛文七年に再興している。平安朝の頃より徳川、明治に至る迄公家、将軍、大名等を始め入浴者及び一般庶民の崇敬が厚い。
名前の通り、熱海温泉を象徴する古社であり、古色蒼然たる佇まいが良い感じです。御朱印は管理神社である来宮神社にて拝受できます。
無人の神社です。
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1121投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。