曹洞宗
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
正式名:海光山潮音寺 静岡県熱海市泉に所在する曹洞宗寺院。 熱海と湯河原の境界線(静岡県と神奈川県の県境)となる千歳川沿いにある。 「潮音寺」という名が示すように、目の前にすぐ海岸がある。 また、この辺りを門川といい、伊豆山権現の山門があったと云われている。 元は伊豆山権現別当寺の東明寺末の真言宗寺院であったが、最乗寺の安叟(あんそう)が曹洞宗に改宗させたとされる。 元亀元年(1570)、壺中久明が再興し、保善院六世の我国禅甫が開山となった。
50
0
潮音寺 お参りしました
0557-80-1188
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
50
0