しょうしゅうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
松秀寺ではいただけません
広告
松秀寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年05月29日(水)
参拝:2024年5月吉日
🌼松秀寺(しょうしゅうじ)に参拝させて頂きました🙏 🌸当寺院は曹洞宗の古刹で、文亀元年(1501)大易正甫大和尚の創建で山内の池のほとりに老松のあるをめでられて松秀寺と名付けたと云われています。🍁慶長2年(1597)家康公より朱印十二石を拝領し、本尊地蔵菩薩は、行基菩薩の御作で、現在の伽藍は昭和19年の南海大地震の後に復興したものでります。☘️山門の扁額は古渓宗陳禅師の直筆であります。🌺札所本尊聖観世音菩薩は、元禄元年(1866)8月18日九世兼中重円大和尚によって奉祀されたもので、特に六道の苦をお救いすると言う誓願から、門前に七体の石の観音配し「朝観音」とよばれ、早朝お参りすると足腰の痛みを直してくれると云われています。🌸門前の弁天池には一面にスイレンが広がり、池に葉が重なり合って、間から顔をのぞかせているスイレンの花たちの葉は光沢があり丸く切れ目があります。池の中程は弁天様を祀った小さな社があり、訪れる人はお参りして、ここから四方を眺めます。
👣所在地 : 静岡県 袋井市 富里453
🌷 『鯛元(たいげん)/たい焼き屋』 "白い鯛焼き で人気‼️ "周囲に工場が立ち並ぶ場所にポツンとあるお店で、おばあちゃんが1人でバリバリやってます。お店に入ると奥から出てきてくれて注文してから焼いてくれます。ブームが来る前から、白いたいやきを販売している鯛元では、白いたいやきの餡を選べる他、みたらし団子やお饅頭を販売しています。お目当ての白いたい焼きを買いました。焼き上がると、白いたいやきの端をチョキチョキと切って出してくれるので、焼き上がって香ばしく、モチッとした白い皮の部分を食べながら、店主さんとのおばあちゃんとの お話が、とても楽しかったです🌷
👣所在地 : 静岡県 袋井市 富里453
🌷 『鯛元(たいげん)/たい焼き屋』 "白い鯛焼き で人気‼️ "周囲に工場が立ち並ぶ場所にポツンとあるお店で、おばあちゃんが1人でバリバリやってます。お店に入ると奥から出てきてくれて注文してから焼いてくれます。ブームが来る前から、白いたいやきを販売している鯛元では、白いたいやきの餡を選べる他、みたらし団子やお饅頭を販売しています。お目当ての白いたい焼きを買いました。焼き上がると、白いたいやきの端をチョキチョキと切って出してくれるので、焼き上がって香ばしく、モチッとした白い皮の部分を食べながら、店主さんとのおばあちゃんとの お話が、とても楽しかったです🌷
"白い鯛焼き で人気‼️
『鯛元(たいげん)/たい焼き屋』
『鯛元(たいげん)/たい焼き屋』
御朱印 松秀寺(しょうしゅうじ)
本 堂 松秀寺(しょうしゅうじ)
山 門 松秀寺(しょうしゅうじ)
門前の弁天池 松秀寺(しょうしゅうじ)
『鯛元(たいげん)/たい焼き屋』
"白い鯛焼き で人気‼️ "周囲に工場が立ち並ぶ
場所にポツンとあるお店
"白い鯛焼き で人気‼️ "周囲に工場が立ち並ぶ
場所にポツンとあるお店
みたらし団子 『鯛元(たいげん)/たい焼き屋』
すてき
投稿者のプロフィール
🌷日向ぼっこ☀️🐇894投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。