たけはやじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
武速神社ではいただけません
広告
武速神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月14日(火)
参拝:2021年9月吉日
「武速神社の将軍杉」を見に行ってきました。
細い県道をしばらく走ると、下百古里の集落で
視界が開け、その眼前に巨木がそびえ立ってい
ます。
「将軍杉」の名の由来は、誰しも一度は歴史の
授業で遭遇した「征夷大将軍 坂上田村麻呂」
が蝦夷征伐に向かう途中、ここに立ち寄り戦勝
祈願をした際、境内で食事を摂り使ったスギの
箸を地面に挿したものが根付いて巨木に育った
という伝説からだそうです。
彼の有名な「大将軍」様が此の地を訪れていた
のも驚きですが、歴史年表に名を残すような方
は、やる事(遺す物)もデカイなあと…。
色々見てみると、大将軍様は日本各地に伝説を
撒き散らしながら遠征されている様ですw
細い県道をしばらく走ると、下百古里の集落で
視界が開け、その眼前に巨木がそびえ立ってい
ます。
「将軍杉」の名の由来は、誰しも一度は歴史の
授業で遭遇した「征夷大将軍 坂上田村麻呂」
が蝦夷征伐に向かう途中、ここに立ち寄り戦勝
祈願をした際、境内で食事を摂り使ったスギの
箸を地面に挿したものが根付いて巨木に育った
という伝説からだそうです。
彼の有名な「大将軍」様が此の地を訪れていた
のも驚きですが、歴史年表に名を残すような方
は、やる事(遺す物)もデカイなあと…。
色々見てみると、大将軍様は日本各地に伝説を
撒き散らしながら遠征されている様ですw
神社の境内はとても小さいです
巨木を「背負った」拝殿
写真では伝わり(収まり)切らない…
これ程の樹木が「御神木」となっていなのは
元々が「お箸」だからでしょうか
元々が「お箸」だからでしょうか
すぐ横を流れる百古里川が、境内に爽やかな
風と音を運んでくれます
風と音を運んでくれます
すてき
投稿者のプロフィール
ナオ ユキオ274投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。