ほうりんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝林寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年09月23日(水)
参拝:2020年9月吉日
とても立派な佇まいの寺院でした。
駐車場から上がると左手にある案内所で拝観料を払います。
御朱印帳を預けておくと、見学している間に御朱印を書いて下さいます。お坊さん直書き御朱印を希望する場合は事前に電話してほしいそうです。
佛殿は国指定文化財、中に安置されている釈迦三尊像、仏像などは静岡県重要文化財、位牌堂や報恩堂は浜松市指定文化財なのだそうです。
金鳴石という石を小石で叩くと金属のような高い音がしました。金運アップにご利益があるそうです🙏
駐車場から上がると左手にある案内所で拝観料を払います。
御朱印帳を預けておくと、見学している間に御朱印を書いて下さいます。お坊さん直書き御朱印を希望する場合は事前に電話してほしいそうです。
佛殿は国指定文化財、中に安置されている釈迦三尊像、仏像などは静岡県重要文化財、位牌堂や報恩堂は浜松市指定文化財なのだそうです。
金鳴石という石を小石で叩くと金属のような高い音がしました。金運アップにご利益があるそうです🙏
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。