いけだじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
池田神社ではいただけません
広告
池田神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年05月01日(月)
参拝:2023年4月吉日
駿河国有度郡の式内社です。社名は境内に池があったことに由来し、その池で祈雨の祭事をやっていたことが"池"と雨による豊穣を祈る"田"に由来したものと思われます。
《鳥居と社号碑》
《社号碑》
「神饌幣帛料供進指定」と書かれています。
明治時代の神社が政府の直轄下にあったとき、県知事から神饌幣帛料をいただいていた神社を指します。
「神饌幣帛料供進指定」と書かれています。
明治時代の神社が政府の直轄下にあったとき、県知事から神饌幣帛料をいただいていた神社を指します。
《由緒書き》
《手水舎》
水は出ていませんでした。
水は出ていませんでした。
《表参道》
《社務所》
普段は無人のようです。
普段は無人のようです。
《扁額》🙏
《本殿》
覆屋の中にあるように見えます。妻入りの切妻造なのも珍しいですね。
覆屋の中にあるように見えます。妻入りの切妻造なのも珍しいですね。
《御神木》
楠にシュロが生えてるように見えますが、実は木の手前に生えてます。
楠にシュロが生えてるように見えますが、実は木の手前に生えてます。
《本殿裏手》
《井戸跡》
👁チェックポイント‼️
明和年間に大旱魃が起きたとき、この神社の境内を掘ったところ清水が湧き出て村人を救ったという伝承があります。
現在池は全くありませんが、その社名と歴史を持って池の存在を末長く伝えていくことができますね。
👁チェックポイント‼️
明和年間に大旱魃が起きたとき、この神社の境内を掘ったところ清水が湧き出て村人を救ったという伝承があります。
現在池は全くありませんが、その社名と歴史を持って池の存在を末長く伝えていくことができますね。
《稲荷社》
《妙法堂》
この2社は境内の道向かいにあります。
この2社は境内の道向かいにあります。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1458投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。