みょうぞうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
妙像寺ではいただけません
広告
妙像寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年04月16日(土)
(8)法養山 妙像寺(日蓮宗)静岡県静岡市葵区沓谷1316-11
付近には由緒寺院の蓮永寺をはじめ宗長寺、浄祐寺、蓮長寺、宗林寺等、日蓮宗の寺院も多い。
静岡鉄道長沼駅 から徒歩6分
静岡鉄道古庄駅 から徒歩10分
付近には由緒寺院の蓮永寺をはじめ宗長寺、浄祐寺、蓮長寺、宗林寺等、日蓮宗の寺院も多い。
静岡鉄道長沼駅 から徒歩6分
静岡鉄道古庄駅 から徒歩10分
(1)法養山 妙像寺(日蓮宗)静岡県静岡市葵区沓谷1316-11
寺号標
明治維新ごろに数回の天災、火災に遭い又、市の繁栄に伴い境内も狭められ伽藍もその姿を消し、明治25年(1892年)12月13日近火類焼、昭和15年(1940年)の大火災に引き続き戦災により僅かに山号寺号を残すのみとなった。
寺号標
明治維新ごろに数回の天災、火災に遭い又、市の繁栄に伴い境内も狭められ伽藍もその姿を消し、明治25年(1892年)12月13日近火類焼、昭和15年(1940年)の大火災に引き続き戦災により僅かに山号寺号を残すのみとなった。
妙像寺の入口
静岡市都市復興計画により現在地である愛宕霊園に移転しました。
静岡市都市復興計画により現在地である愛宕霊園に移転しました。
法養山 妙像寺(日蓮宗)
静岡県静岡市葵区沓谷1316-11
静岡県静岡市葵区沓谷1316-11
本堂からの景色です
立正安国
開創は正応元年(1287年)5月、開山上人は六老僧大国阿闍梨日朗上人であり、第二祖として日朗上人の弟、肥後阿闍梨日像上人とされている。
開創は正応元年(1287年)5月、開山上人は六老僧大国阿闍梨日朗上人であり、第二祖として日朗上人の弟、肥後阿闍梨日像上人とされている。
気になる石
旧本山は大本山池上本門寺、池上法縁。
旧本山は大本山池上本門寺、池上法縁。
供養塔
(8)境内
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。