いわみのくにいちのみや もののべじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方石見国一宮 物部神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年05月03日(土)
参拝:2025年4月吉日
参拝記念⛩️✨️
石見國一宮 物部神社
島根県大田市に鎮座する物部神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
出雲大社から車で約50分~
島根県に鎮座する一之宮5社のうちの最後の1社です。
律令国家でみると隠岐2社・出雲2社・石見1社なのでまた違った視点になると思うのですが…
時間にゆとりがないと全て巡るのは少し大変です💦
神社の名前からも推察出来るよう、御祭神は物部氏の始祖とも言われている宇摩志麻遅命です。
山の中にひっそりと佇む社殿の風景にとても落ち着いた時間を過ごさせて頂きました。
ホトカミに投稿しようとして神社のページを見たら、『祭典がある日は金色の印の御神紋を捺した祭日限定御朱印を頒布しています。』と記載が!!
先人様の御朱印の投稿を確認したら、御神紋の色が祭典日だったため違っていました。
ありがとうございます🙏
石見國一宮 物部神社
島根県大田市に鎮座する物部神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
出雲大社から車で約50分~
島根県に鎮座する一之宮5社のうちの最後の1社です。
律令国家でみると隠岐2社・出雲2社・石見1社なのでまた違った視点になると思うのですが…
時間にゆとりがないと全て巡るのは少し大変です💦
神社の名前からも推察出来るよう、御祭神は物部氏の始祖とも言われている宇摩志麻遅命です。
山の中にひっそりと佇む社殿の風景にとても落ち着いた時間を過ごさせて頂きました。
ホトカミに投稿しようとして神社のページを見たら、『祭典がある日は金色の印の御神紋を捺した祭日限定御朱印を頒布しています。』と記載が!!
先人様の御朱印の投稿を確認したら、御神紋の色が祭典日だったため違っていました。
ありがとうございます🙏
御朱印 書入れ
初穂料はお気持ちで🙏
祭典がある日のため御神紋の色が金色です!
水若酢神社についで壱宮の旧字体✨️
初穂料はお気持ちで🙏
祭典がある日のため御神紋の色が金色です!
水若酢神社についで壱宮の旧字体✨️
社号標
鳥居
(社号標の左側が一般参拝者の駐車場になっています)
鳥居
(社号標の左側が一般参拝者の駐車場になっています)
鳥居
参道と拝殿
狛犬
名古屋市の文字が!!
手水舎
拝殿
拝殿内
拝殿前からの振り返り
本殿
拝殿から右側の境内社の皆さま
拝殿から左側
勝石
勝石
左側の境内社の皆さま
絵馬
神馬
パーソロン号
パーソロン号
絵馬
すてき
みんなのコメント(2件)

ユッキーさん
おはようございます😊
物部神社さま 私大好きでよく行くんですけど金のご神紋未だいただいたこと無いんです😢
朝イチで宮島に渡られたというのでルート的に物部神社と濱田護國神社には行かれたんだろうなと思ってはいましたが2社とも特別御朱印‼️うらやましすぎます😆
境港からの松江 出雲 浜田 広島
このルートだけでも よい子なのでマネできません笑
2025年05月05日(月)
ゆみさん こんばんは😊
やはり、ルートは予想されてましたか💦
なんと‼️風来坊の旅人がたまたま上がって、ゆみさんより先に特別御朱印を拝受してしまいましたか🙏
全然知らずに拝受して金印なんだー✨と思いつつ、投稿する際に初めて気が付きました😅
物部神社さんは、とても落ち着いた雰囲気があって何度も訪れてしまうのも納得です✨
良い子の皆さんはきっと出雲そばとか食べて満喫された方が有意義かもしれません🤣
2025年05月05日(月)
投稿者のプロフィール

ユッキー640投稿
日本の歴史やルーツ、神道に興味があり、神社を主に参拝しています。 『すてき』をくださる皆さまありがとうございます🙇 現在は一之宮参拝を軸に各地を皆さまの参拝を参考にさせて頂きながら巡拝しています...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。