御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いずもおおやしろきたじまこくそうかん いずもきょう

出雲大社北島国造館 出雲教の御由緒・歴史
島根県 出雲大社前駅

ご祭神《主祭神》 
 大国主大神
《併神》  
 造化三神
 天照皇大神
 産土大神
 天穂日命
ご神体不詳
創建時代1882年(明治15年)
創始者第76代国造・北島脩孝
ご由緒

出雲教は、天穂日命(あめのほひのみこと:天照大神の第二の御子神で、御神勅により大國主大神様に神勤奉仕された神)の子孫、出雲國造北島家に伝わる祭祀の道に従い、大神の御神徳を多くの人々に広め、教え導くことを主たる目的として明治十五年に設立されました。
そして、出雲大社という神社と、ご神徳を拡める教団としての出雲教を区別し、大國主大神様にお仕えしお祀りするという出雲大社創建の精神を基としています。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ