御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いずもおおやしろきたじまこくそうかん いずもきょう

出雲大社北島国造館 出雲教の編集履歴
2022年09月17日(土)
島根県 出雲大社前駅

サンダーさんのプロフィール画像
サンダー
2022年09月17日 11時00分

ふりがな

いずもたいしゃきたじまこくそうかん

郵便番号

699-0701

ご由緒

出雲教は、天穂日命(あめのほひのみこと:天照大神の第二の御子神で、御神勅により大國主大神様に神勤奉仕された神)の子孫、出雲國造北島家に伝わる祭祀の道に従い、大神の御神徳を多くの人々に広め、教え導くことを主たる目的として明治十五年に設立されました。
そして、出雲大社という神社と、ご神徳を拡める教団としての出雲教を区別し、大國主大神様にお仕えしお祀りするという出雲大社創建の精神を基としています。

電話番号

0853-53-2525

ご祭神/ご本尊

主祭神 大国主大神
併神  造化三神,天照皇大神,産土大神,天穂日命

編集前:造化三神,天照皇大神,産土大神,天穂日命

見所

出雲大社は出雲大社教の千家、出雲大社国造館は出雲教の北島家、教とは教派の宗教法人、どちらも神社は出雲大社
千家は大宮司、北島家は少宮司

アクセス

一畑電鉄「出雲大社」駅より徒歩15分
山陰自動車道出雲ICより車で20分
JR出雲市駅よりタクシーで20~25分
出雲空港よりタクシーで40~45分

instagram

izumokyou

駐車場

駐車台数 85 台(うち5台分が軽自動車用)
八雲会館の前方から出雲教祖霊社の東にかけて設置されています
かめやま広場 駐車場
駐車台数 70 台(大型車両用駐車スペースあり)
かめやま通り沿い 出雲歴史博物館付近 国道431号湖北線に隣接

創立

1882年(明治15年)

創始者/開山・開基

第76代国造・北島脩孝

行事

1月1日     歳旦祭
2月3日     節分祭
2月17日     祈年祭
5月15日     例大祭
6月1日     風雨順時悪虫退散祈願祭
6月30日     夏越の祓(大祓)
8月3日・4日   天満宮祭・天神社祭
11月15日    紐落式
11月23日    新嘗祭・御種祭
12月15日    謝恩祭
12月31日    大祓・年越し
毎月 1日・15日 月次祭

Wikipedia

816545

ログインすると情報を追加/編集できます。