御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

くまのたいしゃ

熊野大社へのアクセス・駐車場
島根県 玉造温泉駅

住所島根県松江市八雲町熊野2451
行き方

JR西日本「松江駅」⇒一畑バス「八雲車庫」隣接するコミュニティバス「八雲ターミナル」⇒「熊野大社」
合計して約1時間
山陰自動車道「東出雲IC」より8キロ
出雲空港からタクシーで約40分。

駐車場

神社前に大型駐車場あり。

近くの駅

◼︎JR山陰本線
乃木駅から直線約8.29km
徒歩約3時間18分
車で約41分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR山陰本線
玉造温泉駅から直線約8.3km
徒歩約3時間19分
車で約41分
Googleマップでルートを確認



◼︎JR山陰本線
揖屋駅から直線約9.39km
徒歩約3時間45分
車で約46分
Googleマップでルートを確認



最寄駅ではなく、直線距離で最も近い駅を目安として表示しています。
Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。
情報提供: HeartRails Express
参拝時間

午前8時30分から午後4時30分

電話番号0852-54-0087
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスsusanoo@kumanotaisha.or.jp
ホームページhttp://www.kumanotaisha.or.jp/

駐車場に関する投稿

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2024年10月14日(月)
2207投稿

玉作湯神社に続いて 少し山間になりますが熊野大社にお参りしました。
集落は熊野大社を中心に山間に開けていました。民家の数はそう多くないと思いました。
温泉もある「ゆうあい熊野館」が駐車場横にあり おそらくは参拝者の宿泊施設として建てられたのだと思います。
広い駐車場を通り抜け 意宇川に架かる神橋を渡り 三の鳥居と隋神門をくぐると境内です。
拝殿にかかる大注連縄は 出雲大社ほどではないのですがとても太くて立派です。
島根県ではこれが通常モードなのでしょうか。素晴らしいと思いました。
この日は参拝客がほとんどなく 立派な社殿をのんびり見て回ることができました。
狛犬が他の地域と少し違う気がしました。威嚇しているのか 頭を下げ尾を高く上げています。
摂末社も複数あり どれも立派でした。松江に勧請されたとはいえ さすが熊野大社です。

御祭神は伊邪那伎日真名子 加夫呂伎熊野大神 櫛御気野命です。
祭神名の「伊邪那伎日真名子」は「イザナギが可愛がる御子」の意 「加夫呂伎」は「神聖な祖神」の意としています。
「熊野大神」は鎮座地名・社名に大神をつけたものであり 実際の神名は「櫛御気野命(くしみけぬのみこと)」ということになります。
「クシ」は「奇」  「ミケ」は「御食」の意で 食物神と解する説が通説だそうです。

歴史については
国史では 「熊野神」の神階が仁寿元年(851年)に従三位 天安3年(859年)1月に正三位 貞観元年(859年)5月に従二位勲七等 貞観9年に正二位勲七等にそれぞれ昇叙された旨が記されている。
中世には熊野信仰の影響を受けて「上の宮(熊野三社)」と「下の宮(伊勢宮)」に分かれた。
近代社格制度のもとで神社名を「熊野神社」として1871年に列格した。
1977年に上古の名前を回復する形で現在の熊野大社と改称した。
とありました。
神社については勉強不足すぎてよく分かりません。

熊野大社(島根県)

一の鳥居

熊野大社(島根県)

ずいぶん古い狛犬さん

熊野大社(島根県)
熊野大社(島根県)

松並木

熊野大社(島根県)

二の鳥居

熊野大社(島根県)

由緒書

熊野大社(島根県)

神橋

熊野大社(島根県)

意宇川

熊野大社(島根県)

三の鳥居

熊野大社(島根県)

手水舎

熊野大社(島根県)

境内案内図

熊野大社(島根県)

またまた古い狛犬さん

熊野大社(島根県)
熊野大社(島根県)

隋神門

熊野大社(島根県)

拝殿

熊野大社(島根県)

内陣

熊野大社(島根県)

舞殿

熊野大社(島根県)

環翠亭

熊野大社(島根県)

竹島について書かれていました

熊野大社(島根県)

神話の絵

熊野大社(島根県)

稲田神社

熊野大社(島根県)

由緒書

熊野大社(島根県)

熊野大社(島根県)

本殿

熊野大社(島根県)

伊邪那美神社

熊野大社(島根県)

由緒書

熊野大社(島根県)

本殿

熊野大社(島根県)

荒神社

熊野大社(島根県)

稲荷神社の鳥居

熊野大社(島根県)
熊野大社(島根県)

熊野大社(島根県)

鑽火殿

熊野大社(島根県)

由緒書

熊野大社(島根県)

内陣

熊野大社(島根県)

斎館

熊野大社(島根県)

社務所

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ