あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | - | ||
---|---|---|---|
駐車場 | あり。5〜6台駐車できる広さです。 |
おすすめの投稿
サイクリング中に偶然見つけましたので参拝してみたら,なんと今日は新嘗祭の日でした。拝殿まで登るとちょうど真っ最中で,宮司さんが祝詞を唱えて舞っておられました。非常に貴重な場に偶然にも立ち会うことができ,とてもラッキーでした🎊社務所もあり,もしかして御朱印もいただけたりするのかなと思ったのですが,宮司さんはお勤めされていますし,社務所に誰もおられなかったので,またの機会にしたいと思います😅また,神社内に亀田稲荷神社もあり,そちらもお参りさせていただきました。また縁がありましたら,是非お参りしたい神社の一つとなりました🙌
野代神社正面入口です。
道路を挟んで駐車場があります。5~6台は駐車できそうです。
自家用車の御払いをする場所のようです。
野代神社の年間行事です。
入口鳥居隣にある御由緒書きです。
入口の鳥居に控える狛犬です。
同じく対の狛犬です。
拝殿が見えてきました。
拝殿正面です。御賽銭箱に新嘗祭と書いてある紙が貼ってあり,まさに今新嘗祭の真っ最中です。すげーラッキーだ‼️
本殿です。
社務所です。
お守り等があります。どなたかいらっしゃったら御朱印いただけたかなぁ😅
神社の周りをぐるっと回っての拝殿横です。
野代神社内にある亀田稲荷神社正面です。
亀田稲荷神社の御由緒書きです。
亀田稲荷神社拝殿です。そういえば,野代神社本殿後ろに荒神様と一緒にキツネさんが沢山いました😊
主祭神として「大巳貴命」、「事代主命」、「建御名方命」を祀った大社造変態の本殿を持つ神社です。天平年間(729年~749年)に妙見社として創建されたと言われ、延喜式では野白神社(論社が三ヵ所)、出雲国風土記には野代社(論社が二ヵ所)、雲陽誌には野木神社の名で記載されています。
もともとの神社名である妙見社からは1869年に西宮神社へ改称され、1908年には周辺に鎮座されている複数の神社を合併し社号を改めて野代神社とされました。
境内はそこまで広くはなかったのですが立派な拝殿や本殿、随神門なども素敵でした。拝殿の懸魚の細工は見事でしたし大国注連も素晴らしかったです。
鳥居脇のイチョウの葉が黄色く染まっていて印象的でしたので、ここの神社は秋に参拝されると映えるかも。
鳥居と参道
随神門
手水舎
拝殿
拝殿
拝殿内部
拝殿の大国注連
拝殿の懸魚
本殿
本殿
草むらに潜んでいる狛犬さん
名称 | 野代神社 |
---|---|
参拝にかかる時間 | 10分位です。 |
参拝料 | なし |
電話番号 | 0852-21-7093 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご祭神 | 《合》天御中主命,高皇産霊命,神皇産霊命,葺不合命,大山祇命,大日尊,万幡千千姫命,手力雄命,素盞嗚命,大宮姫命,大田命,保食命,土祖神,軻遇突智命,奥津彦命,奥津姫命,少彦名命,綿津見命,誉田別命,宇迦御魂命,経津主命,《主》大己貴命,事代主命,建御名方命 |
---|---|
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り七五三お守り祭り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
16
0