よこやまじんじゃ
鳥居を抜けると御神木が正面に見えます 御神木を境にして イチョウとモミジの落ち葉の絨毯が綺麗に分かれます 御祭神、大山祇命 少彦名命 泉龍大神 第49代光仁天皇の御宇、真人三船が勧請した所と伝えられています、馬頭観音立像 平安時代末期の作であり、神仏習合の名残で神社に安置されています。(観音の里歴史民俗資料館に寄託され、観音の里ふるさとまつりの時のみ同社にて公開されています。)
9
0
立派な神社ですが、マニアックなためか地元に根を張っているのか、一般の日にはどなた居られずまた手入れもされていませんでした。
7
観音の里ふるさとまつりに廻しました。
3
秋の観音の里ふるさとまつりで参拝 神社で頂ける観音さんの御朱印が神仏習合でお気に入りですw 宝印もご尊顔なのが面白いです こちらの馬頭観音さんはどうやって廃仏毀釈を逃れられたのか興味があるのですが調べてもわからず…
印 江州伊香 宝珠 馬頭観音尊顔 横山神社 墨 馬頭観音 横山神社
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
9
0