かんのんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
観音寺ではいただけません
広告
観音寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年09月04日(日)
参拝:2022年9月吉日
正式名称は伊富貴山観音護国寺、大原観音寺とも称されている天台宗寺院。伊吹四大護国寺(※)の一つ。仁寿年間(851~853年) に三修沙門によって開基され、元慶2年(878年)定額寺に列せられた。寺坊は、盛時には二十三坊あったといわれるが、現在は本坊、玉泉院の二坊を残すのみとなっている。
戦国時代、秀吉が鷹狩りで立ち寄った際、寺の小僧をしていた石田三成と出会い、「三椀の才」で見出だしたことでも名高い寺である。
(※)弥高護国寺(悉地院)、長尾護国寺(惣持寺)、観音護国寺(観音寺)、太平護国寺(太平観音堂)
戦国時代、秀吉が鷹狩りで立ち寄った際、寺の小僧をしていた石田三成と出会い、「三椀の才」で見出だしたことでも名高い寺である。
(※)弥高護国寺(悉地院)、長尾護国寺(惣持寺)、観音護国寺(観音寺)、太平護国寺(太平観音堂)
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。