しらひげじんじゃ
白鬚神社のお参りの記録(1回目)
そして穏やかな日々が続いていきますように。
すてき
みんなのコメント(20件)
![chi-no](https://minimized.hotokami.jp/oGTssW8RU_AOJOMiFBjhrxQbvXxw-nvb6W4ubNAgv5Q/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220710-120009_2kQgSbnjB0.jpg@webp)
としさん、はじめましてこんにちは🍀
なんて素敵で素晴らしいのでしょう✨
見事な朝焼けが眩く厳かでとっても有難い思いに
なり拝んでしまいました🙏✨
朝陽に朱く染まる狛犬さま…幻想的ですね✨
拝見出来たこと嬉しく感謝申し上げましす🍀
chi-noさん
はじめまして。記事をご覧いただきありがとうございます。
琵琶湖からの朝日はとても美しく幻想的でした。夜明け前、白髭神社のご神域に住む鳥たちが一斉に鳴き始め、空が少しずつ明るくなっていくんです☀️。そして朝焼けの狛犬さんは格別でした。
これからも細々と投稿していきます。どうぞご贔屓に。
思わず…うっとり見入ってしまってます✨
お言葉からも素晴らしさが窺えますね☺️
遠方へは中々足を運ぶ事が出来ない中でも
こうして拝見できいつかは伺いたいと思える事に
幸せを感じています☺️🙏
これからの投稿も楽しみお待ちしております☺️
こちらこそありがとうございます✨
ご返信ありがとうございます。
主に関西地方の投稿になりますが、足を運んでみたいなと感じて頂けるような記事作りを心がけてます。
よろしければまたご覧下さい。
chi-noさんの投稿も楽しみにお待ちしております。
はじめまして(*⌒∇⌒*)
数日前にこの投稿を拝見して
ずっと思っていたことがありました
『玉音放送』を聞き…日本の敗戦を知った人たち
生き残った人たちは
この朝焼けの空をどんな思いで眺めていたのであろうか…。
そう思って改めてお写真を見ますと
泣きたくなるぐらいに美しいです
ずっこさん
はじめまして。
敗戦の日、空虚な心で眺めた空だったのか、生き残った安堵で見上げた空だったのか…。皆さんがそれぞれの思いで美しい空を見上げながら涙したのでしょうね。
終戦記念日の朝、先人が残してくれた過去があるからこそ今に繋がっていること、今は未来に繋がっていくことを感じたくなり、鳥居の前で夜明けの瞬間を待ちました。75年経った戦後の世で見た朝日は本当に美しく穏やかで、こんな夜明けがずっと繰り返されてほしいと心から願いました。
コメントありがとうございます。よろしければ過去投稿も楽しんで頂ければ幸いです。
ありがとうございます
としさんのその心が
このような美しい写真に表れているのかもしれません
こんな美しい写真を撮ることのできるとしさん
もっともっと拝見したいと思い…先程のコメントのあとすぐにフォローさせていただきました
本当は
気軽にコメント・フォローするのも躊躇ってしまうほど厳かで美しくて『すてき』だけにしていましたが…。
ずっこさん
フォローありがとうございます(嬉)。
すぐさまフォロー返しさせて頂きました。
これからもよろしくお願いします。
カメラを買ったのは2月頭なのでただの素人🐤なんですが、心に届く写真を撮れたのが本当に嬉しいです。記事をご覧頂いてありがとうございます。
実は私も伊勢神宮が大好きで、初めての御朱印も初めての御朱印帳も初めての投稿も内宮でした😄。
ずっこ様へのコメントから失礼します(〃_ _))
お二方のコメントに感慨深い気持ちになり
としさんの写真を拝見し胸が熱くなりました🥺
ありがとうございます🙏
改めて…本当に素敵なお写真ですね✨
私も同じですପ(´‘▽︎‘`)ଓ
伊勢神宮が始まりです(ღ′◡︎‵)✨
お二方も私もきっかけは伊勢神宮
なにか『縁』を感じますね
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
ん~っっ
なんかすごく嬉しいです
お二方
伊勢神宮いいですよね~。
今年中にもう一回お詣りしたいな~。
おはようございます☀
としさんの目にした感動をこうして共感できた
喜びと有難さでいっぱいです🙏
私もずっこさんの仰る様に『ご縁』を感じます🍀
年内に伊勢神宮参拝されるのですね😃✨
ステキ投稿を楽しみにお待ちしております☺️
皆さんの投稿を拝見していて、道端の花とか、何気ない風景とか、投稿者さんの心が動いた瞬間の写真を共有させてもらうと、こちらまでほっこりしますよね~。
そして伊勢神宮参拝決定してしまった(笑)
いろいろ含めてこれも「ご縁」ですね。
伊勢神宮の投稿、待ってて下さい。
(^o^)👍
お二方 おはようございます
(*⌒∇⌒*)
私も年内伊勢神宮参拝がほぼ決まってます
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
11月23日
子どもふたりの都合(吹奏楽部の演奏会・バイトetc)があえば
参拝しにと話してます
楽しみ楽しみ(*>∇<)
お~イイですね~。
喜びの投稿、お待ちしてますよ~。
おはようございます( ◜︎◡︎◝︎ )
うわ〜😃としさん✩︎⡱ずっこさん✩︎⡱共に
伊勢神宮参拝いいですね~🥰💕
私は遠方で中々…(´・ω・`)ショボーンですが
お二方の投稿を楽しみに☺️神奈川の地より
遥拝し🙏✨お待ちしております(ღ′◡︎‵)
遠方の寺社にお詣りしたくても、なかなか行けない気持ち分かります。
投稿はどうか気長にお待ち下さい(笑)。
chi-noさん
確かに神奈川からだと三重県は遠いですねっ
(;・ε・ )
それこそお泊まりでの参拝になってしまいます…。
としさん
分かるわかるっっ(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン
一度は参拝してみたい戸隠神社
お隣の県とはいえ片道4時間
…簡単には参拝できません( o´ェ`o)
一度は行きたい富士山頂上浅間大社奥宮。
これは距離と休暇と年齢と体力の勝負っっ。
前提条件ありすぎ(^o^;)
投稿者のプロフィール
![としさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/zMocP6yhVB6WwGZSl-Cniq0X0ZhIVMaRpUWJ8VAL7OY/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231029-191811_HhT9u5Uq7i.jpg@webp)
とし187投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。