きたのてら|真言宗豊山派
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
北野寺について
井伊家の祈願寺
おすすめの投稿
真言宗豊山派 金亀山 北野寺に参拝しました。
近江西国観音霊場第十四番札所
びわ湖百八霊場第五十八番札所(湖東第5番札所)
養老四年(720)元正天皇の勅により創建。
藤原鎌足の孫・藤原房前が堂宇を建立して聖観音菩薩を安置したのが始まりと言われています。
創建以来、神仏の霊験あらたかであるという評判に
皇室や公家家を始め、たくさんの人々が参詣に訪れたそうです。
境内に人の気配は無く、他の方のご投稿でもありますように、ずいぶん荒れ放題でしたが、御本堂前や各お堂には、ちゃんと生花が供られており、仏さまが放って置かれていないことに、何だかホッとするような気持ちになりました。
各お堂のお賽銭箱には、PayPayのQRコードが貼ってあり、そちらからお賽銭を納めました。
今時のシステムですね。☺️
生い茂る木々の奥に寺務所がありましたが、ご不在のようでした。
錆びついた缶の箱に、書置きの御朱印が用意されていました。
びわ湖百八霊場の書置き御朱印のみ拝受し、近江西国霊場の御朱印は、できればお帳面にお書き入れ頂きたく、また別の日にご縁を頂けることを願って、書置きは頂かずに帰ることにしました。
井伊家ゆかりの御寺。
またいつか参拝したいと思います。 😌🙏🏻
仁王門
仁王像
ずいぶんと痛んでいらっしゃいます🥲
手水舎
鐘楼
稲荷神社と弁財天社
鳥居⛩️が傾いて😓
地蔵菩薩さま
たくさんの地蔵菩薩さま
一願不動明王
一つだけお願いします。🙏🏻
PayPayでお賽銭納めました。
こちらは水が枯れることなく。
大聖歓喜天本殿
御本堂
寛政12年(1800)造営
扁額
御本堂内
御本尊
聖観世音菩薩 御前立ちのようです。
行者堂
行者堂に蜂の巣🐝
仁王門前にある、木造役ノ行者倚像の説明書き
木造役ノ行者倚像(市指定文化財)
御御足しか見えません😓
名称 | 北野寺 |
---|---|
読み方 | きたのてら |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0749-22-5630 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
近江西国三十三箇所 第14番 | 御本尊:聖観世音菩薩 御詠歌: 万世を 守る印と 御仏も 亀に乗りてや 北野なるらん |
---|---|
びわ湖百八霊場 第58番 | 御本尊:聖観世音菩薩 |
近江湖東二十七名刹霊場 第5番 | 御本尊:聖観世音菩薩 |
詳細情報
宗旨・宗派 | 真言宗豊山派 |
---|---|
ご由緒 | 北野寺はもと城山にあり彦根寺と呼ばれる観音信仰の霊場でした。慶長八年(1603)彦根城築城のため、この地に移され北野寺と改名され井伊家の祈願寺となりました。寺内には山岳修験道の祖 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0