御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
豊勝稲荷大明神ではいただけません
広告

豊勝稲荷大明神のお参りの記録(1回目)
滋賀県高宮駅

投稿日:2022年07月06日(水)
参拝:2022年6月吉日
犬上川にかかる無賃橋のすぐ近くに鎮座しています。
この無賃橋は旧中山道が通っていた道で、天保のはじめに彦根藩が地元の富豪に命じて費用を集めて橋をかけたそうです。
当時、川渡しが有料だったのに対して、この橋は渡り賃を取らなかったので「無賃橋」と呼ばれるようになったとか。
橋の写真も撮りたかったのですが、ちょうど工事中で迷惑をかけるため写真は撮っていません。

豊勝稲荷ですが、明治初期に個人宅で祀られていた稲荷だったそうで、それがこの地域の人達で世話をするようになったそうです。
鳥居や玉垣の朱色がとても鮮やかで、手入れも行き届いていました。
小さくてとてもかわいらしい神社でした。
豊勝稲荷大明神の鳥居
豊勝稲荷大明神の手水
手水鉢
蛇口も朱色に塗られていました!
豊勝稲荷大明神の本殿
社殿
豊勝稲荷大明神の仏像
社殿の後ろには石造物
稲荷神社との関係があるのかな?

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
豊勝稲荷大明神の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ