御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白部若宮神社のお参りの記録一覧
ゆきち
2024年10月16日(水)
2020投稿
過去参拝記録です。
近江八幡市で神社巡りに行ってきました。
白部集落の外れにある神社です。
春季例大祭で松明の奉納が行われます。高さ5mほど、笠の下に「ノォガケ」と呼ばれる菜種ガラの飾りが施されます。
青竹3本を先端で組んでテント状に立て、その中に松明を作った後の残り屑などを積み上げ、これに境内への入口の木に掛けておいた勧請縄を外してきて巻き付けるそうです。
勧請縄
勧請縄にテンションあがります
綺麗なトリクグラズ
春の例大祭で勧請縄が外されるようです
神社の参道入り口です
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
26
0