御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

沙沙貴神社の限定御朱印|滋賀県安土駅

1月
1

【令和5年初詣】 干支 卯年と蝋梅(ろうばい) ご案内

日程:2023年01月01日(日)〜
投稿日:2022年12月22日(木)

初詣には 
 その年の干支と境内に芳香漂う蝋梅(ろうばい)の花を
 デザインした 御朱印を 頒布いたします。

 沙沙貴神社には 十二支のかわいらしい石像が並ぶ
 干支の庭がございます

 その干支の庭の卯年の家族の石像と
 初春の境内を彩る 蝋梅(ろうばい)です

 ■頒布開始日 令和5年1月1日
 ■初穂料   700円
 ■書き置き のみ 
 ■郵送対応はしておりません

 卯年にちなんだ授与品もご用意しております
 
 ぜひ 初詣にお参りくださいませ

 ★☆★ ご注意ください! ★☆★
 ※令和4年 元旦には
   令和3年12月31日の夜より 雪が降り
   境内全域に 30㎝近い 雪が積もりました
   ! 駐車場はありますが 雪をどけることがままならず
     また 翌日 1/2.3と 早朝には雪が凍ってしまいました
   ! 雪に慣れておられない方は 車の走行・徒歩が困難となります
   ! 神社のインスタグラムで 随時 状況を お知らせします。

 安全お参りくださいますよう よろしくお願いいたします。
 
沙沙貴神社の御朱印
【令和5年初詣】 干支 卯年 と 蝋梅(ろうばい)
沙沙貴神社の自然
蝋梅(ろうばい)の花の見ごろは 2月上旬まで 楽しめます
 ■この写真は 令和4年 1月27日の蝋梅(ろうばい)
沙沙貴神社の建物その他
蝋梅(ろうばい)の花木は 境内全域にございます
沙沙貴神社の像
干支の庭 卯年 石像
 ※十二支すべてが 並んでいます

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
沙沙貴神社のお知らせをもっと見る88件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

沙沙貴神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ