8月 お盆も過ぎ 暑さも残る中
少しずつ 境内の花も 秋の気配となってきました。
秋海棠(しゅうかいどう)の花を添えた御朱印を頒布します。
花のきれいな 9月中旬ごろまでとなります。
※8月の御朱印 瑠璃柳(るりやなぎ)も
引き続き 頒布しています。
※沙沙貴神社の近くには 歩いて行ける距離に
自動販売機、コンビニなどがありません。
お越しの際は 暑さ対策の飲み物など
ご持参されることを お勧めします。
現在 境内に咲いている花も 一緒に紹介いたします。
授与所は 9:00~16:30 となります。
暑さ対策、感染対策の上 お参りくださいませ。
![沙沙貴神社の御朱印]()
神社名に 秋海棠(しゅうかいどう)の花を添えました
![沙沙貴神社の御朱印]()
御祭神に 秋海棠(しゅうかいどう)の花を添えました
![沙沙貴神社の自然]()
秋海棠
![沙沙貴神社(滋賀県)]()
瑠璃柳(るりやなぎ)
![沙沙貴神社(滋賀県)]()
薮蘭(やぶらん)
![沙沙貴神社の自然]()
桔梗(ききょう)
![沙沙貴神社の自然]()
百日紅(さるすべり) 紅
![沙沙貴神社の自然]()
百日紅(さるすべり) 桃
![沙沙貴神社(滋賀県)]()
百日紅(さるすべり) 白
![沙沙貴神社の自然]()
木槿(むくげ)
![沙沙貴神社(滋賀県)]()
凌霄花(のうぜんかずら)
![沙沙貴神社の建物その他]()
授与所 御守のレイアウトを変更しました
![沙沙貴神社(滋賀県)]()
授与所 御守のレイアウトを変更しました