御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
新川神社ではいただけません
広告

新川神社のお参りの記録(1回目)
滋賀県野洲駅

投稿日:2024年06月05日(水)
参拝:2024年5月吉日
野洲市で神社巡りに行ってきました。
天武天皇が大友皇子と野洲川を隔てて皇位を争われた際、勝利祈願をされ成就し即位された事により、朱鳥元年、造営になったと伝わります。
野洲川が度々氾濫し、社殿や境内等は、その被害を受け荒廃しますが、その度ごとに、再興の篤志が寄せられます。寛永3年、天領代官芦裏観音寺の奉行で、本殿、拝殿等再興されたが、宝暦元年、火災のため焼失、宝暦3年再建に着工、同4年に上棟、今日に至っています。正徳四年、吉田神道ト部兼敬から正一位新川大明神の宗源宣旨を授けられました。野洲の町衆、船仲間等から厚く崇敬されています。
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
参道途中に勧請縄
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
独特なトリクグラズ
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
放生池
新川神社(滋賀県)
厳島神社
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
境内社
新川神社(滋賀県)
大神宮
多賀神社
新川神社(滋賀県)
境内社
新川神社(滋賀県)
日吉神社
若宮神社
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)
新川神社(滋賀県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
新川神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ