御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じゅせんじんじゃ

壽泉神社のお参りの記録(1回目)
滋賀県石部駅

投稿日:2024年12月31日(火)
参拝:2024年12月吉日
2
栗東市で神社巡りに行ってきました。
元伊勢「坂田宮」伝承地の一つです。もと十禅師社と称し、十禅師大権現と崇めました。村上天皇天暦7年左大史小槻宿禰が金名山再建に与り、その護法神として日吉十禅師を勧請したと伝わります。
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
神像
壽泉神社(滋賀県)
神像
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)
壽泉神社(滋賀県)

すてき

みんなのコメント2件)

2024年はホトカミを通じて交流させていただき、ありがとうございました。
自分ではお参りできていない寺社の写真を拝見することが楽しみで、また、自分の投稿に「すてき」をいただいたり、コメントをいただいたり、とても楽しかったです。
コメントをいただいた時には、「友よ!」と大喜びしていました。
嬉しがりの私は、ほとんど毎日チェックしていたような気がします。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
(フォローしてくださっている方には同文のコメントをしていますがお許しください)

2024年12月31日(火)

くるくるきよせんさん

コメントありがとうございます。
こちらこそ沢山の投稿を楽しく拝見させていただきました。
四国八十八ヶ所や京都の投稿など参考になるものばかりです。
私の旦那は、京都生まれで東寺の中にある学校を出ているにも関わらず、神社仏閣には全くもって興味がありません。
今年は父が亡くなり淋しい新年を迎えますが、遠出もできるようになるので、今まで行った事の無い地域にも行きたいです。
まずは、くるくるきよせんさんの投稿を参考に四国を周りたいと思っています。
来年も宜しくお願いします。

2024年12月31日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
壽泉神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ