おしおいじんじゃ
小汐井神社のお参りの記録一覧
朝早すぎて御朱印もらえず。(書き手の人いなかった)。次はもう少し遅く(8時半くらい)に行こう。
縁むすびの御霊木「ムクの木」があります。
女性は右回りに三回、男性は左回りに三回すると願いがムクわれる。🧑🤝🧑
今日は雨が降る前に11/12小汐井神社に御詣りに。着いた時
ちょうど七五三さんが
めっちゃ可愛かった😊本殿では末っ子が水曜に公募推薦合格しますようにと祈願し
水天宮には娘の同級生の2人目が無事に生まれますようにと祈願。
御祭神が田心姫命(天照大神の三女)と言う事で御神木に❤を形取ったおみくじを結ぶ所が。結ぶと恋が叶うらしい。私には関係ないので隣りのお稲荷さんへ。祠の中に神鑑があったけど汚れててガッカリ😖⤵ちゃんと磨いて欲しい
P.S. 末社もあったので全て御詣りした。ら、小さい小さい祠に『天照大神』と👀
え!?天照大神やで❓なんでこんなちっこい祠に祀ってる❓
残念ながら日付のみ手書き
水天宮
水天宮で安産祈願
お稲荷さん
おみくじを❤形に結ぶと恋が叶うらしい。御神木はクス
お馬さんに「今日のエリザベス女王杯勝ちますように」と祈願(笑)しかし赤い口がちょっと怖い😆
ここにもお馬さん🐴
右から2番目が天照大神。なんで末社みたいに祀ってんねん
旧中山道がすぐそばを通る小汐井神社です。
境内には爽やかな風が吹く清々しいところでした。
貞観5年(863年)の創建で、草津市青地町の小槻神社よりご遷座。
御祭神は、田心姫命(別名 宗像大神)で、天照大神の御子です。
天照大神より「海の中道を治めよ」との神勅をお受けになった神様で、日本の海上安全、交通安全をお守りくださる大本の神様です。
宝永2年(1705年)に正一位の神階に徐せられ、女体大権現社と称し、女性の願い事の神さまと心仰されてきたそうです。
つまり「女性の強い味方」ということらしいです。
滋賀県草津市大路2丁目2-33
鳥居
鳥居の左側には小汐井水天宮の社号標
実は鳥居の右側には小汐井神社の社号標もあったんですが、写真を撮り忘れるという失態を犯してしまいました。
手水舎
「潮齋(おしおい)の井」と呼ばれていて、地下20mの水脈から引かれている神水だそうです。
2つの岩に挟まれた龍の口から湧き出ています。
拝殿
2013年にご鎮座1150年を記念して造営されたとのことです
拝殿内
ちょうど風鈴まつりが行われており、拝殿内に多くの風鈴がかけられ、涼しげな音が響いていました
拝殿内 横から
本殿
拝殿内になぜかカブトムシ?
境内社 小汐井稲荷神社
境内社
天照皇大神宮、豊受大神宮、出雲神社、
恵比須神社、塩竈神社
境内社 小汐井水天宮
祖霊社 鳥居
祖霊社 社殿
神馬
水みくじ用の鉢
試しに水みくじを1枚購入してみました。
大吉でした!
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0